このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
獨協医科大学図書館
Dokkyo Medical University Library
大学図書館(壬生) / 埼玉医療センター図書室(越谷) /
日光医療センター図書室 / 附属看護専門学校三郷校図書室
大学HP
日本語 |
English
サイト内検索
TOP
利用案内
よくある質問
お問い合わせ
交通アクセス
D-Commons
開館(室)時間
今日
明日
2023年
11月30日
(木)
壬生
9:00-22:00
越谷
6:00-24:00
日光
0:00-24:00
三郷
9:00-19:00
カレンダー
今日
明日
2023年
12月01日
(金)
壬生
9:00-22:00
越谷
6:00-24:00
日光
0:00-24:00
三郷
9:00-19:00
カレンダー
電子ジャーナル
適正な利用について
Pay-Per-View利用について
学習・研究支援
講習会(Web動画有)
投稿料割引情報
施設予約
壬生
蔵書検索(携帯版)
D-Commons(ディー・コモンズ)
D-Commons(ディー・コモンズ:図書館が提供するバーチャル・ラーニング・コモンズ)
D-Commons(ディー・コモンズ)
は、出会う、話す、やってみる…自由に学び、話し、仲間と集まれるバーチャル・スペースです。
大学・病院・自宅、どこからでも24時間ご利用いただけます。
利用内容に制限はありませんので、どんな内容
(講習会・グループワーク・会議など)
でも
ご利用いただけます。
利用後は
アンケート
にご協力をお願いいたします。
★利用条件★
本学の学生教職員で、獨協医科大学オンラインアカウント(D-DOA)を持っていること
接続できる最大人数 50人(推奨人数 10人)
※講習会などで学外者の入場を希望する場合は、
「学外者利用申込」
より申請が
可能です。本学教職員のみ申請いただけます。
★利用方法★
D-Commons
にアクセスして
【
SAML D-DOAをお持ちの方でログイン】
をクリックしてD-DOAのID・PWでログインしてください。
★使い方★
獨協医科大学D-Commons運用基準.pdf
Chrome
(
Windows・Mac
)推奨です。
推奨環境は
こちら
をご確認ください。
スマホやタブレットからの利用については
、動作不安定です。(現在アプリ作成中です)
D-Commonsの
基本的な使い方は
oVice
公式サイトをご確認ください。
【使い方ガイド】
https://www.notion.so/ovice/oVice-e18c5df4084f45ad98999bbcfe00e536
【oVice使い方ガイド~初めての方向け~】
https://www.youtube.com/watch?v=C8r02gYDA50
図書館では、ミーティングの作成などに制限を設けています。
操作方法に関する説明や、利用方法に関するご相談・ご要望などは、図書館までご連絡ください。
dokkyomedスペース内にいる「図書館」の名前の付いた職員に直接話しかけてもらってもかまいません。
問い合わせ先 :
図書館コンピュータ担当
電 話:内線2084 または0282-87-2272
メール:libdevice(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。
使用方法)
D-Commons 案内.pdf
Copyright (C) 2017 Dokkyo Medical University Library