図書館からのお知らせ詳細

カテゴリ:全館

復旧:【全館】PubMedから電子ジャーナルへのアクセス不具合のお知らせ

***復旧しました***(9/6 9:56)
***再度エラーが発生しました***(9/6 15:44)
***復旧しました***(9/9 10:51)


PubMed
から360LINK(文献情報データベース検索結果のFullText確認)にアクセスした際、所蔵確認画面の不具合のため、電子ジャーナルの本文・リンクが表示されません。

 

 

 

以下の方法で、不具合を回避することが可能です。

 

 

 

FullText確認アクセス時に表示される、表示されたサイテーションリンク内の項目に、雑誌名(略誌名可)、巻数、号数、ページ数、doiなどを入力し、検索をクリック

 

PubMedの検索結果に表示された提供元のバナーをクリック(当館が購読している電子ジャーナル・オープンアクセスジャーナルに限ります。)

 

EBSCOhostからMEDLINEで文献を検索し、FullText確認をクリック

 

 

 

 

 

また、図書館HPの蔵書検索(OPAC)や電子ジャーナル・電子ブックリストから、雑誌の所蔵を確認することが可能です。併せてご利用ください。

 

蔵書検索(OPAC):https://library.dokkyomed.ac.jp/蔵書検索(OPAC)

 

電子ジャーナル・電子ブックリスト:https://ej6mh4mu8y.search.serialssolutions.com/

 

 

 

当館に所蔵がなく、文献の取り寄せを申し込む場合は、MyLibraryにログインの上、

 

取り寄せに必要な資料情報を入力してください。

 

 

 

MyLibraryhttps://opac.dokkyomed.ac.jp/iwjs0006opc/login.do?url=ufisnd.do%3Fredirect_page_id%3D13

 

 

 

復旧については未定です。

 

利用者の皆様には、ご不便をおかけ致しますが、ご了承ください。復旧次第、図書館ホームページ等でお知らせいたします。

 

 

 

・お問い合わせ:図書館参考調査係(壬生)

 

        内線:2093

 

        外線:0282-87-2272

 

        E-maillibsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp

 

        ※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。

 

        メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。

 

復旧:【全館】Elsevier社電子ジャーナル 学認認証不具合のお知らせ

***復旧しました***

2019年9月4日現在、学術認証フェデレーション(学認)に不具合が発生しており、
学外からElsevier社電子ジャーナル(Science Direct)へ、学認でログインができなく
なっております。

ログインの不具合につきまして、こちらに記載された「②パーソナライズ機能を
用いないでサインインして頂く方法」から、回避することが可能です。
なお、不具合の復旧作業により、上記方法で電子ジャーナルが閲覧できない場合が
ございます。予め、ご了承ください。

また、学内ネットワーク(DUSMnet・DARWiN)からは、通常通り電子ジャーナルの
閲覧が可能です。

利用者の皆様にはご不便おかけしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。
復旧次第、図書館ホームページ・メール配信等でお知らせいたします。

・お問い合わせ:図書館参考調査係(壬生)
        内線:2093
        外線:0282-87-2272
        E-mail:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
        ※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。
        メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。

【全館】今日の臨床サポート一時停止のお知らせ

今日の臨床サポートは、機能更新のため、
以下の時間帯に一時停止し、作業時間中は閲覧ができなくなります。
ご不便をおかけ致しますが、予めご了承ください。

日時:2019年7月27日(土) 18:00~22:00

※本メンテナンスはウェブ版のみであり、イントラネット版への影響はございません。

【全館】データベース・臨床支援ツールのトライアル

***終了しました***

雑誌・データベース等の見直しに当たり、
下記の通りデータベース・臨床支援ツールのトライアルを実施します。
 
・期間:
2019年7月1日(月)~31日(水)
 
・対象:
1.Embase
2.Faculty of 1000
3.UpToDate
4.DynaMed Plus
5.BMJ Case Reports
 
各データベース・ツールの詳細については、図書館ホームページからご確認ください。
 
なお、同ページにてトライアルに関する、ご意見等も募集しております。
 
 
問い合わせ先:図書館参考調査係
電 話:内線2093 または0282-87-2272
メール:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。
メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。

【壬生】論文投稿セミナー(オープンアクセスやハゲタカジャーナル等)

***終了しました***

「研究キャリアアップに役立つ論文投稿戦略メソッド ージャーナルを知り、良いジャーナルを選ぶ」をテーマにセミナーを開催します。
オープンアクセスやハゲタカジャーナルといった最近のジャーナルを取りまくトピックにご興味のある方はぜひご参加ください。また「Web of Science」やインパクトファクターの調べ方についても実演があります。 
 
講師は「インパクトファクター」でお馴染みの「Journal Citation Reports」の提供元であるクラリベイト・アナリティクス(旧トムソン・ロイター)からお招きします。
 
 
本セミナーは「大学院医学研究科共通カリキュラム基本医科学講義」として認定を受けており、
会場での受講により単位取得が可能です。
 
 
1.日 時:2019年7月2日(火) 17:00-18:30
 
2.場 所:臨床棟10階 講堂
 
3.講 師:澤 綾子氏(クラリベイト・アナリティクス・ジャパン(旧トムソン・ロイター))
 
4.申 込: 
会場での受講:申込不要(当日会場にてネームカード/学生証で受付します)
Web受講:下記の受付フォームより申込ください(締切:7月1日17時)
     受付フォーム(https://library.dokkyomed.ac.jp/申込フォーム
 
5.問い合わせ先:図書館参考調査係
電 話:内線2093 または0282-87-2272
メール:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。
 
以上
 

開催日・場所の変更【全館】卒後教育セミナー

開催中の卒後教育セミナー「やさしくわかる臨床疫学・統計解析」について、
第11回・第12回の開催日と場所が下記の通り変更となります。

<変更前>
第11回 開催日:7月10日(水)場所:シミュレーション講義室1
第12回 開催日:7月17日(水)場所:シミュレーション講義室1

<変更後>
第11回 開催日:7月12日(金)場所:基礎棟5階527会議室
第12回 開催日:7月19日(金)場所:基礎棟5階527会議室


お問い合わせ:図書館 参考調査係
内線:2093 E-mail:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp

※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。
 メール送信時は、(あっと)を@に変えてください

追記【全館】卒後教育セミナー「やさしくわかる臨床疫学・統計解析」

この度、公衆衛生学講座(主催)・獨協医科大学図書館(共催)により、卒後教育セミナー「やさしくわかる臨床疫学・統計解析」を、4月から7月にかけ全12回開催します。

本セミナーは、研究を行う際に求められる、臨床疫学と統計解析の基本知識を学ぶことを目的としています。

また、本セミナーは「大学院医学研究科共通カリキュラム基本医科学講義」として認定を受けており、会場での受講により単位取得が可能です。加えて、今年度から、セミナーのウェブ受講が可能になりました。
(はじめてウェブ受講を希望される方は、セミナーの前日15時までに、図書館 参考調査係までお問い合わせください。)

参加費は無料で、教職員、学生どなたでも参加可能です。是非この機会にご参加ください。

開催の案内については、こちら(2019年度卒後教育セミナーポスター.pdf ※日程・会場変更のためポスターを差し替えました)よりご確認ください。

お問い合わせ:図書館 参考調査係
内線:2093 E-mail:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp

※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。
 メール送信時は、(あっと)を@に変えてください