獨協医科大学図書館
Dokkyo Medical University Library
大学図書館(壬生) / 埼玉医療センター図書室(越谷) / 
日光医療センター図書室 / 附属看護専門学校三郷校図書室
 

日本語 | English

サイト内検索

 

開館(室)時間

今日 明日
2023年09月30日(土)
壬生  9:00-19:00
越谷  6:00-24:00
日光  0:00-24:00
三郷  閉館

施設予約

 
 

開催予定の講習会

***終了しました***
アルゴリズムで診断・治療指針がわかる!UpToDateオンライン講習会(発展編)

「アルゴリズムで診断・治療指針がわかる!UpToDateオンライン講習会(発展編)」をWebセミナーで開催します。
本学ではUpToDate Advancedを導入しており、アカウント登録(追加費用不要)をすることで施設外からも利用できます。
UpToDateの情報は最新の医療情報を診療の現場で使い易いように加工されたコンテンツです。定義、治療、予防、診断、病態生理といった具体的な診療情報について各分野の専門家が執筆しています。
医師・薬剤師・看護師等、全職員の方がご利用可能です。ぜひご参加ください。

【アルゴリズムで診断・治療指針がわかる!UpToDateオンライン講習会(発展編)】
日 程:2023年7月10日(月)17:30~18:15
主 催:図書館
協 力:Wolters Kluwer
講 師:深井暢崇氏(Wolters Kluwer(UpToDate))
会 場:オンライン開催(Zoom)
講習会の内容
- UpToDate Advancedに含まれるLab InterpretationやPathwaysについての説明・操作実演
- 質疑応答(10分程度)
申 込:要事前申込


お問い合わせ:
図書館参考調査係
電 話:内線2082 または0282-87-2272
メール:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。
メール送信時は、(あっと)を@に変えてください
 
 

講習会申込フォーム

現在、登録業務を停止しています。
 

ガイダンス申込フォーム

現在、登録業務を停止しています。
 

図書館主催・共催講習会Web動画

図書館主催・共催の講習会の模様は、本学Office365上Microsoft Streamにて公開中です。
PCに加えて、iOS・Android用アプリにも対応しており、スマートフォン、タブレットからご視聴いただけます。
Microsoft Streamのアプリは、下記からダウンロード可能です。
App Store(iOS)
Play ストア(Android)
(視聴には、D-DOAでのログインが必要です。)


 開催日会場 講習会名 
2023/07/10
Web
アルゴリズムで診断・治療指針がわかる!UpToDateオンライン講習会(発展編)
2022/12/21Web獨協発!経験症例を世界に発信するファーストステップ エルゼビア・ジャパン エデュケーションセミナー
2022/10/3Web論文データベース講習会 ~ScienceDirectの効率的な活用方法と出版倫理~
2022/7/28Webまるわかり!論文出版を取り巻く最新の潮流
Springer Nature エデュケーションセミナー 第4回
「Making Your Research Open」
2022/5/26Webまるわかり!論文出版を取り巻く最新の潮流 Springer Nature エデュケーションセミナー 第3回「SpringerNatureのオープンアクセスの取り組み」
2022/5/20Web新しい医中誌Webを使いこなそう! オンライン講習会
2022/1/24Web30分でわかる! 文献情報管理の効率化 RefWorks講習会(応用編)
2021/12/23
Web
まるわかり!論文出版を取り巻く最新の潮流 Springer Nature エデュケーションセミナー 第2回
「Work as a Reviewer/Editor」
 
2021/9/13 Web まるわかり!論文出版を取り巻く最新の潮流 Springer Nature エデュケーションセミナー 第1回「Publishing Your Research」
2021/7/16Web
見逃せない生命科学論文が見つかる! 研究・臨床・教育で役立つ! Faculty Opinions オンライン講習会
2021/6/1Web看護関連領域の英語論文探し方入門:CINAHLオンライン講習会
2021/3/1Web「医書.jp オールアクセス」オンライン講習会
2021/2/1Web「今日の診療 プレミアムプラス」オンライン講習会
※利用は大学病院・埼玉医療センター・日光医療センターの教職員のみ可能です
2021/1/25Web30分でわかる! 文献情報管理の効率化 RefWorks講習会
2020/10/27Web30分でわかる! 系統的レビューの活用術 コクラン・ライブラリー講習会
2020/9/29WebProQuest Ebook Central オンライン講習会
2020/7/27Web専門家のおすすめ論文で文献検索の時短&効率化 Faculty Opinionsオンライン講習会 
2020/7/1WebWebセミナー 「1時間でわかる!研究業績の収集・分析・見える化」
2020/1/22~2/14壬生 臨床研究のための研究計画・統計解析セミナー
2020/2/5壬生BMJ Case Reports説明会
2019/11/25壬生文献管理ツール RefWorks講習会
2019/7/2壬生研究キャリアアップに役立つ論文投稿戦略メソッド
 
 

学外主催セミナー案内

知らないと損をする!ジャーナル・インパクトファクター活用術 2023

今年のJournal Citation Reportsがリリースされます。

今年は、Journal Citation Reportsのジャーナル指標の中でも代表的なジャーナル・インパクトファクターが、今までの社会科学・自然科学のみのジャーナルからWeb of Science Core Collection全体に拡張する予定です。

今年のジャーナル・インパクトファクターの進化を中心にジャーナル指標の活用についてご紹介いたします。

開催日時:2023年7月25日(火)14:00 - 15:00
参加対象:研究者、URA、図書館員、研究推進の方など、研究および研究支援に関わる方
参加費:無料

下記フォームから参加登録をお願いします。
https://discover.clarivate.com/202307_25_Webinar_JCR
 
 

Springer Nature エデュケーションセミナー第4回(最終回)に関するお詫び

「まるわかり!論文出版を取り巻く最新の潮流 Springer Nature エデュケーションセミナー」第4回「Making Your Research Open」で予定しておりました、BMC(BioMed Central)社 Eleanor Cox様による研究プロトコルの出版・レジストリへの登録によるオープン化についての発表につきまして、ご本人の体調不良に伴いキャンセルとなりました。

なお、録画での発表動画の公開など代替案について現在検討しております。詳細が決まり次第、図書館ホームページ等でお知らせいたします。

追記(2022/9/13)
Cox様と代替案について交渉した結果、発表予定のスライドをご提供いただく形で代替とさせていただく運びとなりました。プレゼン資料と資料の日本語要約は、以下から閲覧・ダウンロードが可能です。(要D-DOAのID・パスワードでのログイン)


Cox様の発表を楽しみにされていらっしゃいました教職員の皆様には、多大なご迷惑をおかけしたことにお詫び申し上げます。