図書館からのお知らせ詳細

カテゴリ:壬生

【壬生】図書館の新たなプリントアウトサービスについて

図書館では以下の通り、新たなプリントアウトのサービスを開始しました。

1. 印刷ポイントが追加できるようになりました。

本学の学生・教職員には、無料で利用できるポイントが年度ごとに付与されていますが、
ポイントを使い切ってしまった場合に、有償で追加できます。
ポイントを追加するには、図書館カウンターにて販売するバウチャーに印字されているコードを印刷管理システムの個人ページ上に追加します。
バウチャーは1枚、500円(550pt)です。

利用方法は以下をご覧ください。
 
2. タブレット、スマートフォンから図書館内のプリンタに印刷できます。

タブレット、スマートフォンから図書館のプリンターに印刷可能になりました。
アプリ(Kyocera Mobile Print)をインストールし設定を行ってください。
設定方法は以下をご覧ください。


3. 図書館2階検索コーナーのPCからコピー機に印刷できます。

図書館2階の検索コーナーのPCから図書館のコピー機へ出力できるようになりました。
プリンタでは出力できない、A3サイズやカラーで印刷ができます。
料金は、カラー1枚50円、白黒1枚10円、コピーと同じです。図書館コピー機用のプリペイドカードをご利用ください。
利用方法は以下をご覧ください。

【壬生】プリンタ利用休止のお知らせ

***終了しました***

印刷管理システムアップデート作業のため、
下記の日時は、館内のプリンタが利用できません。

ご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力いただきますよう
お願いいたします。

<プリンタの利用休止>
日時:2019年8月26日(月) 13時~15時

※作業状況により、休止時間が延長する可能性があります。

・お問い合わせ:図書館参考調査係(壬生)
        内線:2093
        外線:0282-87-2272
        E-mail:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
        ※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。
        メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。

【壬生】プリンター利用に関する変更点について

図書館内のプリンター更新に伴い、
プリンター上部のカードリーダーに学生証・職員証(ICカードのみ)をタッチして
印刷物を取り出す方式に変更となりました。
印刷の際には学生証・職員証が必要になりますので、
ご注意ください。

また、コンピューター教室と図書館の印刷管理システムが統合されたことにより、無料ポイントが2,000ポイント追加され、コンピューター教室の複合機と図書館内のプリンターで利用できる共通ポイントは8,000ポイント(2019年度分)となっています。
ただし、今までのコンピューター教室の複合機の利用状況によって、残りのポイントが異なりますので、注意してください。
※無料ポイントは毎年度リセットされます。

なお、図書館内のプリンターはA4サイズ・白黒のみ印刷可能で、
消費ポイントは 1ページにつき10ポイントです。

さらに、印刷命令後印刷物を出力しないまま放置すると、
24時間後に印刷データが消去されます。
出力しない場合はポイントは減りません。

・お問い合わせ:図書館参考調査係(壬生)
        内線:2093
        外線:0282-87-2272
        E-mail:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
        ※メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。

変更あり : 【壬生】コンピュータ及びプリンタの利用休止について

***終了しました***

コンピュータのアップデート作業及び印刷管理システムの設定作業のため、
下記の日時は図書館内のコンピュータ及びプリンタが利用できません。

ご不便をお掛けしますが、ご理解、ご協力頂きます様お願い致します。

<コンピュータの利用休止>
日時・対象範囲が変更になりました。
日時:2019年7月24日(水)~30日(火)プリンター設定作業終了まで
対象範囲:検索コーナー
※無線LAN「DARWiN」は利用可能です。
※個人閲覧室内コンピュータ・OPAC専用機は、30日(火)開館より利用可能です。
※PCルームは、授業支援システム更新作業のため、8月2日(金)まで閉室いたします。

<プリンタの利用休止>
日時:2019年7月24日(水)~31日(水)


・お問い合わせ:図書館参考調査係(壬生)
        内線:2093
        外線:0282-87-2272
        E-mail:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
        ※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。
        メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。

【壬生】一般雑誌のバックナンバーを無料提供します

保管期間を過ぎた一般雑誌のバックナンバーを廃棄するにあたり、
利用者の皆様に無料提供します。
 
1.期  日:2019年6月10日(月)- 16日(日)
2.場  所:図書館入口
3.内  容:2015年発行の一般雑誌(文芸雑誌等)
4.注意事項:先着順となりますので、取り置きや在庫状況の問い合わせはできません。

【壬生】文献の取り寄せ時、研究費で直接支払えます

図書館での文献の取り寄せ、図書の取り寄せ時の研究費払いサービスを開始しました。
届いた文献は学内便でお送りいたします。
これにより、立て替え払いが発生せず、文献提供の時間も短縮されます。

対象となる研究費は医学部の講座研究費と看護学部の個人研究費のみです。
その他の研究費を使用する際は立て替え払いをご利用ください。

詳しくは図書館までお問い合わせください。

【壬生】図書館所蔵の雑誌論文をお届けします

4月から学内(壬生・埼玉・三郷・日光)で所蔵している文献を学内LAN上で入手(PDF閲覧・印刷)できるサービス(EDDS)を開始します。


■ 利用方法
獨協医科大学図書館の「文献の取り寄せ」よりお申込みください。
※医中誌・PubMed・GoogleScholarなどからも申し込み可能です。
文献が利用可能な状態になりましたら、電子メールでご連絡いたします。
学内ネットワーク環境下のパソコンで文献PDFを閲覧できます。

■ 料金
無料

■ 注意事項
学外からの文献は従来通り紙のコピーでの提供となります。
学内の雑誌が製本中などにより利用できない場合は学外へ申し込みます(有料)。
一度に大量の申込をされた場合は、他の方の申込を優先させていただくことがあります。

著作権法を遵守してご利用ください。
・印刷は1部のみ可能です。複数部数の印刷は行わないでください。
・Web上で閲覧した文献をパソコン等に保存しないでください。
・第三者にPDFファイルのURLを通知したり、ファイルまたはその印刷物を配布しないでください。

【壬生】コンピュータ及び無線LAN「DARWiN」、学認の利用休止について

情報基盤センターのシステムメンテナンスのため、
下記の日時は図書館内のコンピュータ及び無線LAN「DARWiN」、
学認(学外からの電子ジャーナル・電子コンテンツ利用)が利用できません。

ご不便をお掛けしますが、ご理解、ご協力頂きます様お願い致します。

日時:2019年3月25日(月)13:00~15:00(予定)

・お問い合わせ:図書館参考調査係(壬生)
        内線:2093
        外線:0282-87-2272
        E-mail:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
        ※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。
        メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。

追記【壬生】コンピュータの利用休止について

***終了しました***

情報基盤センターのコンピューター教室の更新、システム更新のため、
下記の日時は図書館内のコンピュータが、利用できません。
ご不便をお掛けしますが、ご理解、ご協力頂きます様お願い致します。

<コンピュータ>
日時:2019年3月6日(水)~2019年3月8日(金)
検索コーナー(1F、2F)、PCルーム、個人閲覧室が
対象となります。
OPAC専用機は利用可能です。

なお、3月7日(木)に予定されておりました、無線LAN「DARWiN」の停止は、運用方法の一部変更により、停止を伴わないことになりました。
ただし、下記期間中に接続した場合、再認証や証明書を「信頼」するようを求められる可能性があります。

日時:2019年3月7日(木) 12:30~17:30

・お問い合わせ:図書館参考調査係(壬生)
        内線:2093
        外線:0282-87-2272
        E-mail:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
        ※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。
        メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。

【壬生】英語論文の読み方講習会のお知らせ

***終了しました***

前回の「英語論文の読み方講習会」が好評でしたので、同一の内容で再度開催します。

英語論文の読み方講習会を下記の通り開催致します。

今回は医師、医療関係者へのセミナーを多数開催されている西村多寿子氏を講師に迎え、英語医学論文を読むコツをつかみ、実習を通して医学英語論文を書くために効果的な読み方、緒言・方法・結果・考察の各セクションで頻出する英文の言い回しを学びます。
また、当講習会は、大学院医学研究科 基本医科学講義として認定を受けており、受講により単位取得が可能です。
この機会に是非ご参加ください。


1.日 時:2019年2月5日(火) 17:00-19:00

2.場 所:図書館2階PCルーム

3.講 師:西村多寿子氏(医療ライター・翻訳 プレミアム医学英語教育事務所 代表)

4.定 員:30名程度(先着順)

5.申 込:必ず事前にお申込みください。 
・申込票を図書館カウンターにお持ちいただくか、学内便にてお送りください。
・メールの場合は、本文に申込事項をご記載の上、件名を「英語論文の読み方講習会申込」として送信してください。
※申込事項:氏名・所属・参加人数・メールアドレス(必須)
・受付後、当日の使用論文をお伝えしますので、メールアドレスを必ず明記してください。
・2名以上でお申込みの際は、代表者のみ、氏名・メールアドレスをご記入ください。
・定員30名(先着順)です。キャンセルや参加人数変更の場合も、必ずご連絡ください。

6.申込先・お問い合わせ:図書館参考調査係
電 話:内線2093 または0282-87-2272
メール:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。
メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。

以上

【壬生】年末年始の相互貸借(文献取り寄せ)について

年末年始の相互貸借(文献取り寄せ)について
12/20(木)までにお申し込みいただいた分は、基本的に年内の入手が可能です(ただし未着・製本中などの場合を除く)。
12/21(金)以降にお申し込みいただいた分は、文献の到着が年明けになる場合があります。予めご了承ください。
 
なお、文献は、開館時間中いつでも受け取ることができます。(図書館カレンダーでご確認下さい)
 

【壬生】年末年始の休館

年末年始のため下記の通り休館となりますので、予めご了承ください。
なお、新年は1月4日(金)より平常通り開館いたします。

休館 : 12月28日(金)~1月3日(木)

【壬生】ケヤキPOPコンテスト投票実施

ケヤキPOPコンテストの投票を実施します。
POPを見て「読みたいと思う本」に投票してください。あなたの投票で最優秀賞が決定します。


◆投票期間:2018年12月3日(月)-2018年12月31日(月)

  ※(2)は12月27日(木)まで


◆投票方法(1):図書館HPの欅文庫ページから投票してください。
 投票はこちら(https://library.dokkyomed.ac.jp/欅文庫)
 スマホからの投票も可能です。専用QRコードは館内掲示ポスター等をご覧ください。
 (投票にはMyLibraryへのログインが必要です)

◆投票方法(2):図書館カウンターでシールを受け取り、入館ゲート脇に掲示してあるPOPにシールを貼付してください

◆投票結果:後日図書館HP等で発表いたします。

【壬生】新「RefWorks」講習会&サポートデスク開催のお知らせ

***終了しました***

12月4日(火)より、文献情報管理ツール「RefWorks」の新バージョンが利用可能になります。これに伴い、新「RefWorks」講習会&サポートデスクを開催いたします。

「RefWorks」は、医中誌WebやPubMed等の文献情報データベースで検索した結果を取り込み、蓄積した文献情報から論文の引用・参考文献リストの作成を、日本語インターフェースで簡単に出来るツールです。

今までお使いの方はもちろん、これから利用したい方にもおすすめの講習会です。
みなさまのご参加をお待ちしております。

■新RefWorks講習会
新バージョンについて知りたい方や、初めてお使いになる方にオススメです
日 時:2018年12月12日(水)17:30-18:30
場 所:図書館2階PCルーム
講 師:大和田啓太氏(株式会社サンメディア)

■新RefWorksサポートデスク
既にお使いいただいていて、疑問を解決したい方にオススメです
マンツーマンで対応します
※事前予約制です
日 時:2018年12月12日(水)
第1回 15:30-16:00  
第2回 16:00-16:30  
第3回 16:30-17:00  
場 所:図書館2階カウンター

申込方法: 必ず事前にお申込みください。

・申込票に必要事項を記入し、直接図書館カウンターにお持ちください。※学内便での送付可
・メールの場合は、本文に申込票の内容をご記載の上、件名を「新RefWorks講習会申込」として送信してください。
※申込事項:所属・氏名・連絡先(電話・メール)・希望する講習会またはサポートデスクの回

申込・お問い合わせ先:図書館参考調査係 
電 話:内線2093 または0282-87-2272
メール:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp

※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。

締切ました【壬生】英語論文の読み方講習会のお知らせ

***定員に達したため、申込を締切ました***

英語論文の読み方講習会を下記の通り開催致します。
今回は医師、医療関係者へのセミナーを多数開催されている講師を迎え、英語医学論文を読むコツをつかみ、実習を通して実践します。
医学英語論文を書くために効果的な読み方、緒言・方法・結果・考察の各セクションで頻出する英文の言い回しを学びます。


1.日 時:2018年11月22日(木) 17:00-19:00

2.場 所:図書館2階PCルーム

3.講 師:西村多寿子氏(医療ライター・翻訳 プレミアム医学英語教育事務所 代表)

4.定 員:20名程度(先着順)

5.申 込:必ず事前にお申込みください。 
・申込票を図書館カウンターにお持ちいただくか、学内便にてお送りください。
・メールの場合は、本文に申込事項をご記載の上、件名を「英語論文の読み方講習会申込」として送信してください。
※申込事項:氏名・所属・参加人数・メールアドレス・内線
 当日使用する論文をお伝えしますので、メールアドレスを必ず明記してください。
※キャンセルや参加人数変更の場合は、必ずご連絡ください。

6.申込先・お問い合わせ:図書館参考調査係
電 話:内線2093 または0282-87-2272
メール:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。
メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。

以上

【壬生】論文投稿支援講習会開催のお知らせ

論文投稿支援のための講習会を下記の通り開催いたします。
今回は、「Web of Science」やインパクトファクターを提供するクラリベイト・アナリティクス・ジャパン株式会社(旧トムソン・ロイター)の専任講師を招き、
モデル論文や引用すべき論文の探し方、投稿するジャーナルの選定、査読者とのやり取りのために重要なコツ等をご紹介します。


1.日 時:2018年11月14日(水) 17:30-19:00

2.場 所:図書館2階PCルーム

3.講 師:石堂きよみ氏(クラリベイト・アナリティクス・ジャパン株式会社(旧トムソン・ロイター))

4.申 込:必ず事前にお申込みください。 
・申込票を図書館カウンターにお持ちいただくか、学内便にてお送りください。
・メールの場合は、本文に申込事項をご記載の上、件名を「論文投稿支援講習会申込」として送信してください。
※申込事項:氏名・所属・参加人数・連絡先(電話・メール)
※キャンセルや参加人数変更の場合は、必ずご連絡ください。

5.申込先・お問い合わせ:図書館参考調査係
電 話:内線2093 または0282-87-2272
メール:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。
メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。

以上