獨協医科大学図書館 蔵書検索(OPAC) |
図書館からのお知らせ詳細
図書館からのお知らせ詳細
開館【壬生】台風の接近に伴う臨時閉館の可能性について
***通常開館しております(9/20)***
台風の接近の状況により、開館時間の変更が発生する可能性があります。変更等あり次第、ホームページでお知らせいたします。
【全館】ScienceDirectと出版倫理の講習会開催のお知らせ
***終了しました***
文献の最新情報に遅れずについていくことは、キャリアの中で最も重要なスキルの1つとされていますが、検索、精査、評価の対象となる情報量が増え続けており効率的な情報収集を求められています。
文献の最新情報に遅れずについていくことは、キャリアの中で最も重要なスキルの1つとされていますが、検索、精査、評価の対象となる情報量が増え続けており効率的な情報収集を求められています。
また、論文発表では不正行為などがないよう倫理的に出版する必要があります。
当日は、提供元のエルゼビア社より前田広正氏をお招きし、論文データベースScienceDirectの検索方法と論文発表時の注意すべきミスコンダクトについてご解説いただきます。
【論文データベース講習会 ~ScienceDirectの効率的な活用方法と出版倫理~】
開催日時:2022年10月3日(月)17:30-18:30
会 場 : Zoomでのオンライン開催
申 込 : 図書館ホームページの申込フォームから受付
申込締切 :2022年9月28日(水)
講 師:前田 広正氏(エルゼビア・ジャパン株式会社 リサーチソリューションズ カスタマーコンサルタント)
内容:
・ScienceDirectの概要と基本的な検索方法
・出版倫理のミスコンダクトの概要とミスコンダクトがもたらす影響
お問い合わせ先 :
獨協医科大学図書館参考調査係
電 話:内線2093 または0282-87-2272
メール:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。
【全館】360 LINK、電子ジャーナル・電子ブックリスト一時停止のお知らせ
医中誌Web、PubMedの検索結果に表示される「360LINK(Full Text確認)」と「電子ジャーナル・電子ブックリスト」がシステムメンテナンスを実施するため、以下の時間帯に一時停止し、作業時間中は使用が出来なくなります。
ご不便をおかけ致しますが、予めご了承下さい。
日時:2022年9月18日(日)16:00 ~ 18:00
復旧【全館】Oxford社およびWiley社の電子ジャーナルのアクセス障害
***復旧しました***(8/27)
現在、Oxford社およびWiley社の電子ジャーナルが学外(学認)からログインできない現象が発生しております。
現在、Oxford社およびWiley社の電子ジャーナルが学外(学認)からログインできない現象が発生しております。
不具合の対応を行っております。
利用者の皆様にはご不便おかけしますが、今しばらくお待ちください。
復旧次第、図書館ホームページ等でお知らせいたします。
【全館】Springer Nature エデュケーションセミナー 第4回開催のお知らせ
***終了しました***
「まるわかり!論文出版を取り巻く最新の潮流 Springer Nature エデュケーションセミナー」第4回「Making Your Research Open」をWebセミナーで開催します。
「まるわかり!論文出版を取り巻く最新の潮流 Springer Nature エデュケーションセミナー」第4回「Making Your Research Open」をWebセミナーで開催します。
論文・書籍のオープンアクセス出版について、教職員の皆様に今知っていただきたいトピックを、わかりやすく解説いたします。
また、BMC(BioMed Central)のオープンアクセスジャーナル・ISRCTN Registryへのレジストリ登録による、人を対象とする研究・システマティックレビューなどの研究プロトコルのオープン化についてもご説明いたします。
【まるわかり!論文出版を取り巻く最新の潮流 Springer Nature エデュケーションセミナー】
(獨協医科大学図書館主催 獨協医科大学SDセンター教員研修部門・職員研修部門共催 Springer Nature協力(講師))
第4回(最終回)「Making Your Research Open」
開催日時:2022年7月28日(木)17:30~18:30
会 場 : Zoomでのオンライン開催
申 込 : 図書館ホームページの申込フォームから受付
申込締切 :2022年7月25日(月)
講 師:
浦上裕光氏(Academic Engagement Director, Springer Nature)
講師のプロフィール:2010年University of California, IrvineでPh.D.(Chemistry)を取得後、マックス・プランク コロイド界面研究所で2年間ポスドクを行い、2013年に日立化成株式会社(現:昭和電工マテリアルズ株式会社)に入社。同2013年にRoyal Society of Chemistry(英国王立化学会)に転職しEditorial Developmental ManagerとRoyal Society of Chemistry Japan Managerの兼任を経て2021年2月より現職。
Eleanor Cox氏(Assistant Publisher, Medicine and Life Sciences – Journals, BMC)
講師のプロフィール:Eleanor joined as an Assistant Editor for the ISRCTN registry and the journal Trials in December 2019. Previously she studied Clinical Medicine and graduated with a BA in Natural Sciences from the University of Cambridge.
(英国ケンブリッジ大学 自然科学課程在学中に臨床医学を学び、卒業後2019年12月より現職。ISRCTNレジストリー(https://www.isrctn.com/)およびTrials誌(https://trialsjournal.biomedcentral.com/)のアシスタントエディターを担当。)
※Cox氏の発表は、英語での発表になります。事前申込いただいた方には、日本語要約をお渡しいたします。
令和3年度~4年度にかけ、全4回シリーズで開催いたしました当セミナーは、第4回が最終回になります。皆様、奮ってご参加ください。
お問い合わせ:
獨協医科大学図書館参考調査係
電 話:内線2093 または0282-87-2272
メール:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。
【全館】 Journal Citation Reports 2021年版がリリースされました
クラリベイト社のジャーナル・インパクトファクター(JIF)の情報が収載されたデータベース「Journal Citation Reports(JCR)」の2021年版がリリースされました。
JCR2021年版では、下記の点が変更になりました。
・Nature Cancer、Lancet Microbeなど192誌に、初めてJIFが付与されました。
・出版社毎のJCR収載誌の参照や、雑誌の略誌名による検索機能、検索結果のExcelファイルでエクスポートする機能が追加されました。
・JIFの計算式において、分母と分子に初めてEarly Access(電子ジャーナルで先行公開)の論文が含まれました。
※JIF2020年版から2022年版にかけて、JIFを算出する際の論文出版年の基準が、段階的に変更されます。
※JCR2021年版とJIFのリリースに関する詳細は、クラリベイト社ウェブサイトをご覧ください。
論文の投稿先を検討する際や、学術分野で影響力のある雑誌を探す際に、ぜひお役立てください。
JCRへのアクセス方法は、図書館ホームページ トップページ データベース・ツール内>インパクトファクター上の Journal Citation Reportsからご覧いただけます。
お問い合わせ先 :
獨協医科大学図書館参考調査係
電 話:内線2093 または0282-87-2272
メール:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。
【全館】ProQuest社電子ジャーナル、電子ブックの一時停止のお知らせ
ProQuest社はシステムメンテナンスのため、以下の時間帯に一時停止します。
ご不便をおかけ致しますが、予めご了承下さい。
日時:2022年7月17日(日) 11:00~19:00
【壬生】 「UpToDate」説明会・登録会 開催のお知らせ
***終了しました***
本学で利用可能な臨床意思決定支援ツール「UpToDate」説明会・アカウント登録会(主催:図書館 協力:Wolters Kluwer)を、2022年7月7日(木)に開催いたします。
「UpToDate」は、最新の医療情報を診療の現場で使い易いよう加工されたコンテンツで、定義、治療、予防、診断、病態生理と言った具体的な診療情報について各分野の専門家が執筆しています。医師・薬剤師・看護師等教職員だけではなく、医学生・看護学生にも有益なコンテンツとなっております。
当日は、UpToDateの提供元 Wolters Kluwer社の専属トレーナー 深井暢崇氏をお招きし、わかりやすくご説明いただきます。
事前申込不要ですので、皆様のご参加をお待ちしております。
■UpToDate説明会
UpToDateがどのようなものか、どのような機能があるか、25分でわかりやすくご説明いたします。
※同一内容の説明会を計4回実施いたします。
開催日時
2022年7月7日(木)
①12:30~12:55
②16:00~16:25
③17:15~17:40
④18:00~18:25
会場
①:図書館2F PCルーム
②③④:臨床医学棟10F 講堂
■UpToDateアカウント登録会
スマートフォン用アプリや、ご自宅・外勤先等から「UpToDate」を利用するための個人アカウントを、所要時間5~6分程度で登録・作成していただけます。
参加される方は、スマートフォンをご持参ください。
開催日時
2022年7月7日(木)
①12:55~13:30
②15:30~16:00
③16:25~17:00
④17:40~18:00
⑤18:25~18:40
会場
①:図書館2F PCルーム
②③④⑤:臨床医学棟10F 講堂
お問い合わせ先 :
獨協医科大学図書館参考調査係
電 話:内線2093 または0282-87-2272
メール:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。
【全館】看護師(保健師)国家試験問題WEB一時停止のお知らせ
看護師(保健師)国家試験問題WEBはデータ更新およびサーバーメンテナンスのため、以下の時間帯に一時停止します。
(更新データの反映時に一時的に繋がりにくくなる場合があります。)
ご不便をおかけ致しますが、予めご了承ください。
日時:2022年7月5日(火) 10:00 ~ 15:00
【全館】Wiley Online Library電子ジャーナルのアクセス障害
Wiley Online Library電子ジャーナルの一部で、「Preparing publication」という読み込み画面が
表示され続け、何分経ってもPDFが表示されない状態が発生しています。
解消時期は未定です。以下の方法で、ご対応ください。
「Preparing publication」と表示された画面のURLについて、/epdf/を/pdf/に書き換える。
利用者の皆様にはご不便おかけしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。
解消次第、図書館ホームページ等でお知らせいたします。