図書館からのお知らせ詳細

図書館からのお知らせ詳細

【全館】図書館ウェブサイトのURL変更

2025年3月24日(月)より、図書館ウェブサイトのURLが変更になります。
ブックマークなどに設定されている場合は変更をお願い致します。

旧)https://library.dokkyomed.ac.jp/

新)https://dept.dokkyomed.ac.jp/dep-m/library/

【全館】学認認証で利用可能な電子ジャーナルの追加のお知らせ

獨協医大オンラインアカウントのシステム更改に伴い、学認認証による学外からのアクセス可能な電子ジャーナルが追加されました。


1. American Physiological Society Journals
 ・American Journal of Physiology - Cell Physiology
 ・American Journal of Physiology - Endocrinology and Metabolism
 ・American Journal of Physiology - Gastrointestinal and Liver Physiology
 ・American Journal of Physiology - Heart and Circulatory Physiology
 ・American Journal of Physiology - Lung Cellular and Molecular Physiology
 ・American Journal of Physiology - Regulatory, Integrative and Comparative Physiology
 ・American Journal of Physiology - Renal Physiology
 ・American Journal of Physiology
 ・Advances in Physiology Education
 ・Journal of Applied Physiology
 ・Journal of Neurophysiology
 ・Physiology
 ・Physiological Reviews

2. Endoscopy

3. European Respiratory Journal

4. Pediatrics


アクセス方法など、学認認証の詳細は、図書館ホームページからご確認いただけます。
 https://library.dokkyomed.ac.jp/学認

【全館】「医書.jpオールアクセス」5タイトル雑誌の配信終了のお知らせ

「医書.jpオールアクセス」で配信中の医薬ジャーナル社の次の雑誌が配信終了となります。

終了日
2025年3月31日(月)

終了タイトル
・医薬ジャーナル
・CLINICAL CALCIUM
・アレルギー・免疫
・血液フロンティア
・化学療法の領域

配信終了後は、検索結果やマイページで対象雑誌及び文献情報が表示されなくなり、本文PDFへのアクセスができなくなりますのでご注意ください。
※ 医薬ジャーナル、化学療法の領域の2誌について、配信終了対象分は、壬生の大学図書館に紙媒体の所蔵がございます。

なお、本学からアクセス可能な医書.jpオールアクセス収載誌は、以下のURLからご確認いただけます。
https://webview.isho.jp/journal/cont


最後に、医書.jpオールアクセス利用時は、文献の自動ダウンロード機能があるブラウザの拡張機能を事前に削除した上でアクセスの徹底をお願いいたします。
詳細は、下記URLをご覧ください。
https://library.dokkyomed.ac.jp/blogs/blog_entries/view/162/ff033a558c99482822b1f44cdf217087?frame_id=176

【全館】看護師(保健師)国家試験問題WEBアップデートのお知らせ

看護師(保健師)国家試験問題WEBは以下の日時でアップデートのため、作業が行われます。
なお、アップデートの反映時に一時的に繋がりにくくなる場合があります。


日時:2025年3月10日(月) 13:00~14:00(予定)


■ 主なアップデート内容 ■
1. 公開テストにアクセスする際、URLによる共有ができるようになります。
2. 過去問をピックアップしてテーマ別テストを作成した「医学書院公開テスト」の配信がはじまります。

【全館】獨協医科大学リポジトリ 一時停止のお知らせ

獨協医科大学リポジトリは、プラットフォームのアップデート作業のため、以下の日時でリポジトリおよび収載コンテンツの公開・サイト内検索を一時停止いたします。


停止期間
・2025年2月25日(火)終日(状況により停止期間が延長する可能性がございます)

停止対象
・学位論文
・Dokkyo Medical Journal
・Dokkyo Journal of Medical Sciences
・獨協医学会学術集会 プログラム・抄録集
・獨協医科大学看護学部紀要
・獨協医科大学教育セミナー(抄録集・発表スライド)

※ 停止期間中、医中誌Web、Google Scholarなど文献情報データベース、検索エンジン等からも、リポジトリ収載コンテンツへのアクセス・ダウンロードが不可となります。
なお、Dokkyo Medical Journalは、J-Stage(https://www.jstage.jst.go.jp/browse/dkmj/-char/ja)からご覧いただけます。

ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

【全館】「360LINK」一時停止のお知らせ

医中誌Web、PubMedの検索結果に表示される「360LINK(Full Text確認)」がシステムメンテナンスのため以下の通り一時停止します。

ご不便をおかけ致しますが、予めご了承ください。

日時:2025年2月16日(日)16:00 ~ 18:00

【全館】D-Commons一時停止のお知らせ

バーチャル・ラーニング・コモンズD-Commonsはシステムメンテナンスのため、以下の時間帯に一時停止します。

日時:2025年2月5日(水) 13:00-14:00(予定)


なお、メンテナンス後にD-CommonsのURLが変更になります。
ブックマークなどに設定されている場合は変更をお願い致します。

旧)https://dokkyomed.ovice.in

新)https://app.ovice.com/ws/dokkyomed


ご不便をおかけ致しますが、ご理解の程お願い申し上げます。

【全館】「360LINK」一時停止のお知らせ

医中誌Web、PubMedの検索結果に表示される「360LINK(Full Text確認)」がシステムメンテナンスのため以下の通り一時停止します。

ご不便をおかけ致しますが、予めご了承ください。

日時:2024年1月19日(日)16:00 ~ 18:00

【全館】獨協医科大学リポジトリ 一時停止のお知らせ

獨協医科大学リポジトリ(https://dmu.repo.nii.ac.jp/)は、不具合による緊急メンテナンス作業のため、
以下の通り一時停止します。
作業時間帯は、検索、閲覧ができません。
Dokkyo Medical Journalは、J-Stage(https://www.jstage.jst.go.jp/browse/dkmj/-char/ja)からご覧いただけます。
ご不便をおかけ致しますが、予めご了承ください。

日時:2025年1月8日(水)9:00~18:00(予定)

【全館】「よくわかる看護研究論文のクリティーク」Webセミナーのお知らせ

ご要望が多かった論文の読み方の講習会をオンデマンド形式で開催いたします。
この講習会では、論文に書かれていることを正しく読み、評価するために必要な知識と方法を学べます。期間中何度でも繰り返し視聴が可能です。

【研究手法別のチェックシートで学ぶ よくわかる看護研究論文のクリティーク】
※日本看護協会出版会オンライン研修のコンテンツを利用します

講 師:山川みやえ氏(大阪大学大学院 医学系研究科保健学専攻 准教授)
期 間:2024年12月23日(月)~2025年3月22日(土)の三か月間で視聴可能
所要時間:120分
対 象:教職員・学生
申 込:図書館ホームページの申込フォームから申し込みください。
講習会申込フォームはこちら
講習会視聴先のURL、ログイン用のID・パスワードをお送りします。
※12月27日(金)~1月5日(日)まで図書館は休館となります。
休館中に受講希望の方は、12月26日(木)16時までにお申し込みください。
内 容:
>EBPの実践に欠かせないクリティカルシンキング[約20分]
>身につけておきたい論文クリティークの知識[約28分]
>研究方法のクリティークのポイント[約28分]
>論文クリティークを実践してみよう![約24分]
>例題論文を用いたクリティークの実際[約20分]

問い合わせ先:
図書館参考調査係
電 話:内線2093 または0282-87-2272
メール:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています
メール送信時は、(あっと)を@に変えてください

【全館】ブラウザの拡張機能(自動ダウンロード機能)の使用中止のお願い

ブラウザの拡張機能の動作により、意図せず不正アクセスが疑われ、全事業所の電子ジャーナルのアクセスが遮断される事案が発生しております。
自動ダウンロード機能を使用せず、自身の操作で論文へのアクセス・ダウンロードをお願いいたします。
次のような拡張機能を使用されている方は、設定の確認および削除をお願いいたします。

<対象の拡張機能の例>
・ EndNote Click
・ Mendeley Web Importer
・ Zotero Connector など

<対応方法>
ご使用されているブラウザに、対象の拡張機能などが入っていないかどうかご確認をお願いいたします。
「EndNote Click」は EndNoteのWord用プラグイン(Cite While You Write)をPCにインストールした際、ブラウザに自動的に追加されます。

・ Google Chrome : 画面右上に縦に並んだ3つのドットをクリックし、「拡張機能」「拡張機能を管理」から選択し削除
・ Microsoft Edge : 画面右上に横に並んだ3つのドットをクリックし、「拡張機能」「拡張機能の管理」から選択し削除
・ Firefox : メニューボタンをクリックし、「アドオンとテーマ」から選択し削除


※ 上記のほか、「先読み機能」についても、意図しないアクセスが行われ、大量ダウンロード・アクセスになってしまうことがあります。
次の URL をご参照いただき、お使いのブラウザの設定をご確認・削除をお願いいたします。
https://library.dokkyomed.ac.jp/電子ジャーナルの適正な利用について

お問い合わせ先 :
獨協医科大学図書館参考調査係
電 話:内線2093 または0282-87-2272
メール:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。

【全館】「360LINK」一時停止のお知らせ

医中誌Web、PubMedの検索結果に表示される「360LINK(Full Text確認)」がシステムメンテナンスのため以下の通り一時停止します。

ご不便をおかけ致しますが、予めご了承ください。

日時:2024年12月22日(日)16:00 ~ 18:00

【壬生】年末年始の文献および図書の取り寄せ

年末年始の文献および図書の取り寄せについて
12/19(木)までのお申し込み分は、基本的に年内の入手が可能です(ただし未着・製本中などの場合を除く)。
12/20(金)以降にお申し込み分は、文献の到着が年明けになる場合があります。予めご了承ください。

なお、文献は、開館時間中いつでも受け取ることができます(図書館カレンダーでご確認下さい)。

【壬生】年末年始の休館

年末年始のため以下の通り休館となります。

2024年12月27日(金)- 2025年1月5日(日)

新年は1月6日(月)より平常通り開館いたします。
※休館中、出庫請求された資料は1月6日(月)以降のお渡しになります。

【全館】獨協医科大学リポジトリ 公開一時停止のお知らせ

獨協医科大学リポジトリ(https://dmu.repo.nii.ac.jp/)は、使用するプラットフォーム(JAIRO Cloud)のメンテナンス作業のため、以下の日時でリポジトリおよび収載コンテンツの公開を一時停止いたします。


停止期間
・2024年12月17日(火)9:00~18:30(メンテナンス状況により、停止期間が延長する可能性がございます)

公開一時停止対象コンテンツ
・学位論文
・Dokkyo Medical Journal
・Dokkyo Journal of Medical Sciences
・獨協医学会学術集会 プログラム・抄録集
・獨協医科大学看護学部紀要
・獨協医科大学教育セミナー(抄録集・発表スライド)

※ 停止期間中、医中誌Web、Google Scholarなど文献情報データベース、検索エンジン等からも、リポジトリ収載コンテンツへのアクセス・ダウンロードが不可となります。
なお、Dokkyo Medical Journalは、J-Stage(https://www.jstage.jst.go.jp/browse/dkmj/-char/ja)からご覧いただけます。

ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

【全館】Webで読む新聞 アクセス拡大キャンペーン

「朝日新聞」と「読売新聞」を創刊号から現在までWebにて読むことができるコンテンツが、
現在期間限定キャンペーン中につき更に利用しやすくなりました。


朝日新聞 
「朝日新聞クロスサーチ」:1945年~今日まで記事閲覧可能。知恵蔵, AERAも検索可能。
同時アクセス数 1 → 50(~11/27)
https://xsearch.asahi.com/


読売新聞
「ヨミダス」:創刊号から現在まで記事閲覧可能
同時アクセス数 1 → 100(~12/13)
https://yomidas.yomiuri.co.jp/


※図書館ホームページよりアクセス可能です。

【全館】「360LINK」一時停止のお知らせ

医中誌Web、PubMedの検索結果に表示される「360LINK(Full Text確認)」がシステムメンテナンスのため以下の通り一時停止します。

ご不便をおかけ致しますが、予めご了承ください。

日時:2024年11月17日(日)16:00 ~ 18:00

復旧【全館】エルゼビア社Pay-Per-View閲覧不具合のお知らせ

 

***復旧を確認しました***(11/14  8:45)

現在、ScienceDirect上のエルゼビア社電子ジャーナルについて、Pay-Per-Viewで閲覧ができない不具合が発生しております。
Pay-Per-View対象誌の内、図書館・図書室に紙媒体で所蔵があるものについては、相互貸借から入手可能です。

復旧次第、図書館ホームページ等でお知らせいたします。
利用者の皆様にはご不便おかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

※Pay-Per-Viewとは、本学が購読契約していない電子ジャーナルを、1論文ごとに課金して利用するサービスのことです。

お問い合わせ:
図書館参考調査係
電 話:内線2082 または0282-87-2272
メール:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。
メール送信時は、(あっと)を@に変えてください

 

【全館】「Medical Online Video」動画配信サービスのお知らせ

「Medical Online Video」の動画配信が利用開始となりました。

図書館HP「データベース・ツール」→ 「メディカルオンライン」または次のURLからご覧ください。
https://www.medicalonline.jp/

学外のご利用は次のURLをご覧ください。(メディカルオンライン(メテオ))
https://library.dokkyomed.ac.jp/学認

※ Myページアカウントでログインしてから利用して頂くことにより、本編を視聴することが可能となります。
アカウントがない場合はご登録をお願いします。

※ 学外の場合は、学認にて認証してからMyページにアクセスして頂ければ、本編の視聴が可能となります。


内 容:
・ 医師、技師、看護師をはじめとする医療従事者、及び医療系学生/院生を対象にした、動画配信サービス。
・ 公開当初は理学療法分野および診療放射線分野の動画約400本を配信。以後、手術、診療ガイドライン解説、医療系教育講演、看護、作業療法、言語聴覚、視覚機能訓練、臨床検査、臨床工学、医療法律相談等のコンテンツを順次配信予定。

<サービス概要>
https://maillp.medicalonline.jp/file/AAABWkz5.E2wiiPs6BAvWY.PgBMZC7Nw1ZFIzQ
< 本編視聴方法>
https://maillp.medicalonline.jp/file/AAABWkz5.E2wiiPsiyypl6ZaRkYZC7Nw1ZFIzQ

【全館】10/17 Webセミナー動画公開のお知らせ

10月17日(木)に開催しました「新しいヨミダスを使いこなそう! 読売新聞データベース オンライン講習会」の模様を公開いたしました。

以下のURLから、動画をご覧いただけます。

■「新しいヨミダスを使いこなそう! 読売新聞データベース オンライン講習会」
https://dokkyomed365.sharepoint.com/:v:/s/msteams_fe23ee/EShzWX9ilp9BhAiq4S9ee7YBMJPiKTuGxvbJSLHoRcmncw?e=qtXeiC&referrer=Outlook.Web&referrerScenario=email-linkwithoutembed

セミナーの概要は、こちらをご覧ください。
https://library.dokkyomed.ac.jp/blogs/blog_entries/view/162/ef96e97bd4354242db7b79a5779bbab4?frame_id=176

※視聴の際は、獨協医大オンラインアカウント(D-DOA)によるログインが必要です。
ログイン・動画の視聴は、学内・学外のネットワークから可能です。


お問い合わせ:
図書館参考調査係(壬生)
内線:2093
外線:0282-87-2272
E-mail:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。

【全館】「360LINK」一時停止のお知らせ

*** 終了しました ***

医中誌Web、PubMedの検索結果に表示される「360LINK(Full Text確認)」がシステムメンテナンスのため以下の通り一時停止します。

ご不便をおかけ致しますが、予めご了承ください。

日時:2024年10月20日(日)16:00 ~ 18:00

復旧【全館】図書館ホームページの不具合

***メンテナンス対応済です***

図書館ホームページの応答に断続的な遅延が発生しています。
復旧が確認次第、図書館ホームページにてお知らせいたします。
利用者の皆様にはご不便おかけし申し訳ございません。

復旧【全館】PubMedの不具合

***復旧を確認しました***(10/18)

現在、PubMed検索時に不具合が発生中です。

MEDLINEを検索する場合は以下のプラットフォームでご利用ください。

EBSCO(MEDLINE with full text)
https://search.ebscohost.com/login.aspx?authtype=ip,uid&profile=ehost&defaultdb=mnh

ProQuest
https://www.proquest.com/medline/health/

もしくは、Google Scholarをご利用ください。
https://scholar.google.co.jp/schhp?hl=ja

なお、PMCのリンクは以下の通りです。
https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/


復旧次第、図書館ホームページ等でお知らせいたします。
利用者の皆様にはご不便おかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

【全館】読売新聞データベース オンライン講習会開催のお知らせ

*** 終了しました ***

読売新聞データベース「ヨミダス」のオンライン講習会を読売新聞東京本社より講師をお招きし開催いたします。
2024年4月読売新聞データベース「ヨミダス歴史館」が「ヨミダス」へとリニューアルされました。
紙面の全面イメージも表示されるようになり、日常的な情報収集や、学生の授業活用に更に便利になりました。
全面刷新されたインターフェースのシンプルな操作性などをこの機会にぜひご体感ください。

 

【新しいヨミダスを使いこなそう! 読売新聞データベース オンライン講習会】
日時:2024年10月17日(木)17:30~18:00
講師:原田 信彦氏(読売新聞東京本社 メディア局 専門委員)
場所:Microsoft Teamsによるオンライン開催
主催:図書館
協力:株式会社読売新聞東京本社・株式会社紀伊國屋書店 宇都宮営業所
対象:教職員・学生
申込:図書館ホームページの申込フォームから受付
   講習会申込フォームはこちら
締切:2024年10月15日(火)

 

問い合わせ先:
図書館参考調査係
電 話:内線2093 または0282-87-2272
メール:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。
メール送信時は、(あっと)を@に変えてください

【全館】「360LINK」一時停止のお知らせ

医中誌Web、PubMedの検索結果に表示される「360LINK(Full Text確認)」がシステムメンテナンスのため以下の通り一時停止します。

ご不便をおかけ致しますが、予めご了承ください。

日時:2024年9月22日(日)16:00 ~ 18:00

【壬生】一般雑誌のバックナンバーを無料提供します

保管期間を過ぎた一般雑誌のバックナンバーを廃棄するにあたり、利用者の皆様に無料提供します。
 
期  日:2024年9月30日(月)- 10月6日(日)
場  所:仮設図書館(ドミトリー1階)
内  容:2023年発行の一般雑誌(文芸雑誌等)
注意事項:先着順となりますので、取り置きや在庫状況の問い合わせはできません。

※タイトル:

オレンジページ
週刊東洋経済
Number
プレジデント
Nature Digest
Newsweek
Newton
旅の手帖
Trendy
日経woman
日経サイエンス
日経PC21
世界
PC-Webzine
ダ・ヴィンチ
Monmiya
医療判例解説
労働者住民医療
心理臨床の広場
公衆衛生情報
こまど
Doctor-ase
医学と福音
診療研究
Japan Medical Society

日中医学
Phase 3

【壬生】仮設図書館(看護学部棟)の入室時の対応につきまして

***復旧しました***(9/18 15:15)

仮設図書館(看護学部棟)は入室時の扉の不具合が発生しており開錠できません。

ドミトリー1階の仮設図書館をご利用可能です。
また、仮設図書館(看護学部棟)をご利用希望の際は図書館カウンターにお声かけください。対応いたします。

現在、不具合の対応を行っております。
利用者の皆様にはご不便おかけしますが、今しばらくお待ちください。

【全館】獨協医科大学リポジトリ 公開一時停止のお知らせ

獨協医科大学リポジトリ(https://dmu.repo.nii.ac.jp/)は、基幹システム(JAIRO Cloud)のアップデートに伴い、以下の日時でリポジトリおよび収載コンテンツの公開を一時停止いたします。


停止期間
・2024年9月13日(金)18:00~17日(火)10:00(アップデート状況により、停止期間が延長する可能性がございます)

公開一時停止対象コンテンツ
・学位論文
・Dokkyo Medical Journal
・Dokkyo Journal of Medical Sciences
・獨協医学会学術集会 プログラム・抄録集
・獨協医科大学看護学部紀要
・獨協医科大学教育セミナー(抄録集・発表スライド)

※停止期間中、医中誌Web、Google Scholarなど文献情報データベース、検索エンジン等からも、リポジトリ収載コンテンツへのアクセス・ダウンロードが不可となります。
なお、Dokkyo Medical Journalは、J-Stage(https://www.jstage.jst.go.jp/browse/dkmj/-char/ja)からご覧いただけます。

ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。


お問い合わせ先 :
獨協医科大学図書館参考調査係
電 話:内線2093 または0282-87-2272
メール:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。

【全館】 Journal Citation Reports 2024年版がリリースされました

クラリベイト社のジャーナル・インパクトファクター(JIF)の情報が収載されたデータベース「Journal Citation Reports(JCR)」の2024年版がリリースされました。

JCR2024年版では、下記の点が更新されました。

・学術分野の大分類から小分類のランキングに変更され、複数の引用索引に収載された雑誌の情報を一箇所で参照できるようになりました。
・21,800以上の学術雑誌の情報が収載され、その内オープンアクセス誌は約5,800誌に増加しました。
・新たに544誌がJCRに収載され、ジャーナルインパクトファクターが付与されました。

※JCR2024年版リリースに関する詳細は、クラリベイト社ウェブサイトをご覧ください。
https://clarivate.com/ja/news/clarivate-reveals-worlds-leading-and-trusted-journals-with-the-2024-journal-citation-reports/

復旧【全館】「360LINK」不具合のお知らせ

***復旧しました***(7/20)

 

医中誌Web、PubMedの検索結果に表示される「360LINK(Full Text確認)」につきまして、
現在、障害が発生しています。
表示される時とされない時があり、不安定な状態です。

表示されない時は、「電子ジャーナル・電子ブックリスト」(下記URL)か、
直接出版社のページから電子ジャーナルをご利用ください。

https://ej6mh4mu8y.search.serialssolutions.com/

利用者の皆様にはご不便おかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

【全館】「360LINK」一時停止のお知らせ

医中誌Web、PubMedの検索結果に表示される「360LINK(Full Text確認)」がシステムメンテナンスのため以下の通り一時停止します。

ご不便をおかけ致しますが、予めご了承ください。

日時:2024年7月21日(日)16:00 ~ 18:00

【全館】「医書.jpオールアクセス」の一時停止のお知らせ

電子ジャーナル「医書.jp オールアクセス」がシステムメンテナンスのため、以下の時間帯に一時停止します。
ご不便をおかけ致しますが、予めご了承ください。

日時:2024年7月23日(火) 8:00 ~ 10:00(予定)

ご利用いただけない電子ジャーナルはこちらの利用ガイドをご覧ください。
https://www.isho.jp/wp-content/uploads/2024/03/aaguide_240329.pdf

【全館】7/4 Webセミナー動画公開のお知らせ

7月4日(木)に開催しました「文献管理と引用・参考文献リスト作成を時短で簡単に!RefWorksオンライン講習会」の模様を公開いたしました。

以下のURLから、動画をご覧いただけます。

■「文献管理と引用・参考文献リスト作成を時短で簡単に!RefWorksオンライン講習会」
https://dokkyomed365.sharepoint.com/:v:/s/msteams_fe23ee/EZbKMZwRnzVPhNQfaMhDvx0BYLzMLRrzvv6bIAahx2_gxA?e=FnIgVl

セミナーの概要は、こちらをご覧ください。
https://library.dokkyomed.ac.jp/blogs/blog_entries/view/162/90ea4b47bfd7022f369cdf3da3903542?frame_id=176

※視聴の際は、獨協医大オンラインアカウント(D-DOA)によるログインが必要です。
ログイン・動画の視聴は、学内・学外のネットワークから可能です。


お問い合わせ:
図書館参考調査係(壬生)
内線:2093
外線:0282-87-2272
E-mail:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。

【全館】RefWorksオンライン講習会開催

***終了しました***

「文献管理と引用・参考文献リスト作成を時短で簡単に!RefWorksオンライン講習会」をWebセミナーで開催いたします。
論文のPDFからRefWorks上に文献情報を簡単に保存する方法や、RefWorks Citation Managerを使って、文献情報から脚注や参考文献リストを作成する方法などをご紹介します。
文献情報をより簡単に管理したい方、論文作成時きれいに脚注や参考文献リストを作成したい方はぜひご参加ください。


【文献管理と引用・参考文献リスト作成を時短で簡単に!RefWorksオンライン講習会】
日 時 : 2024年7月4 日(木)16:30~17:15
会 場 : Zoomでのオンライン開催
対 象 : 教職員・学生
申 込 : 図書館ホームページの申込フォームから受付
      講習会申込フォームはこちら
締 切 : 2024年7月2日(火)
講 師 : 大島由華子氏(株式会社サンメディア e-portカンパニー)

【全館】オープンアクセス出版費用(APC)等の割引が受けられる医学雑誌のご案内

本学の学生・教職員対象に、下記の医学系学術雑誌でオープンアクセス出版費用(APC)・投稿費用が割引されます。英語論文の投稿時に、是非お役立てください。

割引対象誌
・BMJ Case Reports
イギリスBMJ社が発行する症例報告専門のリソース。個人で投稿・出版時に必要なフェローシップ年会費が全額免除。

・Science Advances
ゴールドオープンアクセスで出版されるScience(AAAS)の姉妹誌。2024年より新規割引対象。

Microbiology Society Journals(英国微生物学会発行の計6誌。2025年6月末までの期間限定。)
・Journal of General Virology
・Journal of Medical Microbiology
・International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology
・Microbiology
・Microbial Genomics
・Access Microbiology

 

割引の適用方法など詳細は、図書館ホームページ「学習・研究支援」→「投稿料割引情報」のページ、または下記URLからご覧ください。
https://library.dokkyomed.ac.jp/投稿料割引情報

問い合わせ先:
図書館参考調査係
電 話:内線2093 または0282-87-2272
メール:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。メール送信時は、(あっと)を@に変えてください

【全館】「360LINK」一時停止のお知らせ

医中誌Web、PubMedの検索結果に表示される「360LINK(Full Text確認)」がシステムメンテナンスのため以下の通り一時停止します。

ご不便をおかけ致しますが、予めご了承ください。

 

日時:2024年6月16日(日)16:00 ~ 18:00

【全館】図書館システム更新に伴う、サービスの停止について

*** 更新作業終了しています ***

図書館システム更新に伴い、以下の通りサービスが停止します。
貸出等ご利用の際は図書館(室)カウンターまでご連絡ください。

更新作業後、図書館ホームページがレシポンシブデザインとなり、多様なデバイスで閲覧しても適切な大きさで表示されるようになります。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

停止期間と内容:
2024年6月10日(月)9:00 ~ 6月12日(水)18:00
図書館ホームページ、蔵書検索(OPAC)、出庫請求、文献の取り寄せ、図書の取り寄せなどMyLibraryサービス全般
2024年6月10日(月)9:00 ~ 6月14日(金)
データベースからFullText確認(360LINK)を経由しての文献の取り寄せ

※終了日時は作業の進捗によりが前後する可能性があります

※期間内のデータベース・ツールなどのリンクは以下のページよりご利用ください。
https://www.dokkyomed.ac.jp/dmu/academy/news/3481

ご連絡先
■獨協医科大学図書館(壬生)
0282-87-2272
toshokan(あっと)dokkyomed.ac.jp
■獨協医科大学埼玉医療センター図書室(越谷)
048-965-9157 内線(3390)
k-toshoshitsu(あっと)dokkyomed.ac.jp
■獨協医科大学日光医療センター図書室(日光)
0288-23-7072
nmc-lib(あっと)dokkyomed.ac.jp
■獨協医科大学附属看護専門学校三郷校図書室(三郷)
048-948-7580
misato-lib(あっと)dokkyomed.ac.jp

※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。メール送信時は、(あっと)を@に変えてください

【全館】文献管理ツール「RefWorks」および「360LINK」一時停止のお知らせ

文献管理ツール「RefWorks」、医中誌Web、PubMedの検索結果に表示される「360LINK(Full Text確認)」がシステムメンテナンスのため以下の通り一時停止します。
ご不便をおかけ致しますが、予めご了承ください。

■「RefWorks」

日時:2024年6月3日(月)1:00 ~ 6:00


■「360LINK(Full Text確認)」

日時:2024年6月3日(月)1:00 ~ 6:00

【全館】看護師(保健師)国家試験問題WEB一時停止のお知らせ

看護師(保健師)国家試験問題WEBはデータ更新およびサーバーメンテナンスのため、以下の時間帯に一時停止します。
(更新データの反映時に一時的に繋がりにくくなる場合があります。)

ご不便をおかけ致しますが、予めご了承ください。

日時:2024年5月27日(月) 10:00 ~ 15:00

【全館】「eBook Library」の一時停止のお知らせ

データベース・ツールのテキスト・辞書・動画の「eBook Library」がシステムメンテナンスのため、以下の時間帯に一時停止します。
ご不便をおかけ致しますが、予めご了承ください。

日時:2024年4月26日(金)7:00 ~ 9:00

 

【日光】オンラインサービス利用ガイダンス開催のご案内

図書館ホームページから利用可能なサービスに関する利用ガイダンスを下記の通り開催いたします。
新入教職員の方はぜひご参加ください。
以下の内容以外にもご要望に合わせて対応しますので、お気軽にお申し込みください。

【図書館オンラインサービス利用ガイダンス】
■オンライン(D-Commons)での受講
開催日時:4月8日(月)~5月17日(金)の平日 15:30-17:55
所要時間:25分/1メニュー
受講人数:1枠上限2名
■対面での受講
開催日時:4月24日(水) 10:00-16:55
場  所:日光医療センター図書室
所要時間:25分/1メニュー
受講人数:1枠1名

内  容:
1)図書館資料を探す:OPAC+MyLibrary
2)日本語の文献を探す(基礎):医中誌Web(基礎)
3)日本語の文献を探す(応用):医中誌Web(応用)
4)海外の文献を探す:PubMed
5)英語論文とその引用・被引用文献を探す:Web of Science
6)臨床上の疑問を解決する:UpToDate
7)卒業研究・ゼミ対策:医中誌Web(基礎)、所蔵確認、文献の取り寄せ

※1)~7)の内容は、オンデマンド動画の視聴による受講も可能です。
 

※上記以外の内容や、複数の内容をまとめての受講希望の際は、お気軽にお問い合わせください。

申込方法:
図書館ホームページの申込フォームから受付
https://library.dokkyomed.ac.jp/講習会
希望日2日前の平日15時までにお申し込みください
例)月曜日に受講希望の場合は、木曜日の15時までにお申込み

問い合わせ先:
図書館参考調査係
電 話:内線2093 または0282-87-2272
メール:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。メール送信時は、(あっと)を@に変えてください

【壬生】図書館オンラインサービス利用ガイダンス開催のご案内

図書館ホームページから利用可能なサービスに関する利用ガイダンスを下記の通り開催いたします。
新入生、新入教職員の方は、獨協医科大学生活で役立つ情報を、
卒業研究を始める方には研究をサポートできる情報をご提供します。
以下の内容以外にもご要望に合わせて対応しますので、お気軽にお申し込みください。

【図書館オンラインサービス利用ガイダンス】
開催日時:4月8日(月)~5月17日(金)の平日 15:30-17:55

場  所:【対面での受講】仮設図書館(ドミトリー1階)レファレンスカウンター
             【オンラインでの受講】D-Commons

所要時間:25分/1メニュー
受講人数:対面は1枠1名、オンラインは1枠上限2名

内  容:
1)図書館資料を探す+延長・予約・リクエスト:OPAC+MyLibrary+出庫請求
2)日本語の文献を探す(基礎):医中誌Web(基礎)
3)日本語の文献を探す(応用):医中誌Web(応用)
4)海外の文献を探す:PubMed
5)英語論文とその引用・被引用文献を探す:Web of Science
6)臨床上の疑問を解決する:UpToDate
7)卒業研究・ゼミ対策:医中誌Web(基礎)、所蔵確認、文献の取り寄せ

※1)~7)の内容は、オンデマンド動画の視聴による受講も可能です。

※上記以外の内容や、複数の内容をまとめての受講希望の際は、お気軽にお問い合わせください。

申込方法:
図書館ホームページの申込フォームから受付
https://library.dokkyomed.ac.jp/講習会
希望日2日前の平日15時までにお申し込みください
例)月曜日に受講希望の場合は、木曜日の15時までにお申込み

問い合わせ先:
図書館参考調査係
電 話:内線2093 または0282-87-2272
メール:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。メール送信時は、(あっと)を@に変えてください

【全館】2/16 Webセミナー動画公開のお知らせ

2月16日(金)に開催しました「医書.jpオールアクセス&今日の診療プレミアムプラス オンライン講習会」の模様を公開いたしました。
 
■医書.jpオールアクセス
以下のURLから、動画をご覧いただけます。

■今日の診療プレミアムプラス
三病院に勤務する教職員が対象です。以下のWeb動画申込フォームよりお申し込み後URLをお送りいたします。
 
セミナーの概要は、こちらをご覧ください。
 
※視聴の際は、獨協医大オンラインアカウント(D-DOA)によるログインが必要です。
ログイン・動画の視聴は、学内・学外のネットワークから可能です。
 
 
お問い合わせ:
図書館参考調査係(壬生)
内線:2093
外線:0282-87-2272
E-mail:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。

 

【壬生】仮設図書館(看護学部棟)開館時間短縮とネットワーク停止

●開室時間の変更
看護学部棟の停電に伴い仮設図書館(看護学部棟)の開室時間を以下の通り変更します。
2024年3月13日(水) 9:00-20:00

●ネットワークの停止
仮設図書館(ドミトリー棟)のコンピュータ、プリンタにつきまして、以下の時間帯は利用不可となります。
2024年3月13日(水) 20:00-22:00

この時間帯は、ウェブからの出庫請求が停止いたします。
資料をご利用の際は、直接図書館カウンターまでお越しください。

ご不便をおかけしますが、ご理解いただけますようお願い申し上げます。

【全館】電子ジャーナルNEJMへのアクセスがより便利になりました

本学で購読中のNew England Journal of Medicineについて、2024年1月よりOvidプラットフォーム上からも利用可能になりました。以下のURLからアクセス可能です。

https://ovidsp.ovid.com/ovidweb.cgi?T=JS&NEWS=n&CSC=Y&PAGE=toc&D=ovft&AN=00006024-000000000-00000

Ovidは、学認認証に対応しており、D-DOAのID・パスワードでログインすることで、ご自宅や、出張先、携帯キャリアなど学外インターネット接続可能です。
これにより、1990年から最新の論文へのアクセスがより便利になりました。

アクセス方法など、学認認証の詳細は、図書館ホームページからご確認いただけます。
https://library.dokkyomed.ac.jp/学認

なお、DARWiNなど学内ネットワークに接続した端末からは、ログインなしでご利用いただけます。
また、New England Journal of Medicineのウェブサイト(https://www.nejm.org/)からも、従来通り論文へのアクセス可能です。学外からのウェブサイト経由での閲覧・ダウンロードも可能です。詳細は、下記の連絡先までお問合せください。


お問い合わせ先 :
獨協医科大学図書館参考調査係
電 話:内線2093 または0282-87-2272
メール:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。