獨協医科大学図書館 蔵書検索(OPAC) |
図書館からのお知らせ詳細
図書館からのお知らせ詳細
【全館】7/2 論文投稿セミナー ウェブ動画公開のお知らせ
7月2日(火)大学 臨床医学棟 10階講堂にて開催しました、
セミナー「研究キャリアアップに役立つ論文投稿戦略メソッド ージャーナルを知り、良いジャーナルを選ぶ」の模様を、
Microsoft Stream上で公開いたしました。
下記URLから、動画をご覧いただけます。
https://web.microsoftstream.com/video/224afc41-814a-4baf-8b87-27cedc5d5ed5
セミナーの概要は、2019/06/13 【壬生】論文投稿セミナー(オープンアクセスやハゲタカジャーナル等)をご覧ください。
※視聴の際は、DUSMnetのID・パスワードによるログインが必要です。
ログイン・動画の視聴は、学内・学外のネットワークから可能です。
お問い合わせ:図書館参考調査係(壬生)
内線:2093
外線:0282-87-2272
E-mail:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。
メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。
変更あり : 【壬生】コンピュータ及びプリンタの利用休止について
***終了しました***
コンピュータのアップデート作業及び印刷管理システムの設定作業のため、
コンピュータのアップデート作業及び印刷管理システムの設定作業のため、
下記の日時は図書館内のコンピュータ及びプリンタが利用できません。
ご不便をお掛けしますが、ご理解、ご協力頂きます様お願い致します。
<コンピュータの利用休止>
日時・対象範囲が変更になりました。
日時・対象範囲が変更になりました。
日時:2019年7月24日(水)~30日(火)プリンター設定作業終了まで
対象範囲:検索コーナー
※無線LAN「DARWiN」は利用可能です。
※個人閲覧室内コンピュータ・OPAC専用機は、30日(火)開館より利用可能です。
※PCルームは、授業支援システム更新作業のため、8月2日(金)まで閉室いたします。
※個人閲覧室内コンピュータ・OPAC専用機は、30日(火)開館より利用可能です。
※PCルームは、授業支援システム更新作業のため、8月2日(金)まで閉室いたします。
<プリンタの利用休止>
日時:2019年7月24日(水)~31日(水)
・お問い合わせ:図書館参考調査係(壬生)
内線:2093
外線:0282-87-2272
E-mail:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。
メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。
【全館】夏季期間中の文献取り寄せ、図書の取り寄せについて
夏季期間中は他大学図書館が蔵書点検等の理由で休館している事がありますので、
通常より文献の取り寄せに時間がかかる場合があります。
予めご了承ください。 【全館】今日の臨床サポート一時停止のお知らせ
今日の臨床サポートは、機能更新のため、
以下の時間帯に一時停止し、作業時間中は閲覧ができなくなります。
ご不便をおかけ致しますが、予めご了承ください。
日時:2019年7月27日(土) 18:00~22:00
※本メンテナンスはウェブ版のみであり、イントラネット版への影響はございません。
【全館】データベース・臨床支援ツールのトライアル
***終了しました***
雑誌・データベース等の見直しに当たり、
雑誌・データベース等の見直しに当たり、
下記の通りデータベース・臨床支援ツールのトライアルを実施します。
・期間:
2019年7月1日(月)~31日(水)
・対象:
1.Embase
2.Faculty of 1000
3.UpToDate
4.DynaMed Plus
5.BMJ Case Reports
各データベース・ツールの詳細については、図書館ホームページからご確認ください。
なお、同ページにてトライアルに関する、ご意見等も募集しております。
問い合わせ先:図書館参考調査係
電 話:内線2093 または0282-87-2272
メール:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。
メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。
【全館】系統別看護師(保健師)国家試験問題WEB一時停止のお知らせ
系統別看護師(保健師)国家試験問題WEBは
データ更新およびサーバーメンテナンスのため、以下の時間帯に一時停止します。
ご不便をおかけ致しますが、予めご了承ください。
日時:2019年7月8日(月) 10:00~15:00
【壬生】論文投稿セミナー(オープンアクセスやハゲタカジャーナル等)
***終了しました***
「研究キャリアアップに役立つ論文投稿戦略メソッド ージャーナルを知り、良いジャーナルを選ぶ」をテーマにセミナーを開催します。
「研究キャリアアップに役立つ論文投稿戦略メソッド ージャーナルを知り、良いジャーナルを選ぶ」をテーマにセミナーを開催します。
オープンアクセスやハゲタカジャーナルといった最近のジャーナルを取りまくトピックにご興味のある方はぜひご参加ください。また「Web of Science」やインパクトファクターの調べ方についても実演があります。
講師は「インパクトファクター」でお馴染みの「Journal Citation Reports」の提供元であるクラリベイト・アナリティクス(旧トムソン・ロイター)からお招きします。
本セミナーは「大学院医学研究科共通カリキュラム基本医科学講義」として認定を受けており、
会場での受講により単位取得が可能です。
記
1.日 時:2019年7月2日(火) 17:00-18:30
2.場 所:臨床棟10階 講堂
3.講 師:澤 綾子氏(クラリベイト・アナリティクス・ジャパン(旧トムソン・ロイター))
4.申 込:
会場での受講:申込不要(当日会場にてネームカード/学生証で受付します)
Web受講:下記の受付フォームより申込ください(締切:7月1日17時)
5.問い合わせ先:図書館参考調査係
電 話:内線2093 または0282-87-2272
メール:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。
以上
【壬生】一般雑誌のバックナンバーを無料提供します
保管期間を過ぎた一般雑誌のバックナンバーを廃棄するにあたり、
利用者の皆様に無料提供します。
1.期 日:2019年6月10日(月)- 16日(日)
2.場 所:図書館入口
3.内 容:2015年発行の一般雑誌(文芸雑誌等)
4.注意事項:先着順となりますので、取り置きや在庫状況の問い合わせはできません。
開催日・場所の変更【全館】卒後教育セミナー
開催中の卒後教育セミナー「やさしくわかる臨床疫学・統計解析」について、
第11回・第12回の開催日と場所が下記の通り変更となります。
<変更前>
第11回 開催日:7月10日(水)場所:シミュレーション講義室1
第12回 開催日:7月17日(水)場所:シミュレーション講義室1
<変更後>
第11回 開催日:7月12日(金)場所:基礎棟5階527会議室
第12回 開催日:7月19日(金)場所:基礎棟5階527会議室
お問い合わせ:図書館 参考調査係
内線:2093 E-mail:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。
メール送信時は、(あっと)を@に変えてください
【壬生】文献の取り寄せ時、研究費で直接支払えます
図書館での文献の取り寄せ、図書の取り寄せ時の研究費払いサービスを開始しました。
届いた文献は学内便でお送りいたします。
これにより、立て替え払いが発生せず、文献提供の時間も短縮されます。
対象となる研究費は医学部の講座研究費と看護学部の個人研究費のみです。
その他の研究費を使用する際は立て替え払いをご利用ください。
詳しくは図書館までお問い合わせください。