図書館からのお知らせ詳細

図書館からのお知らせ詳細

【全館】10/27 Webセミナー動画公開のお知らせ

10月27日(火)に開催しました、Webセミナー 「30分でわかる! 系統的レビューの活用術 コクラン・ライブラリー講習会」の模様を、Microsoft Stream上で公開いたしました。
以下のURLから、動画をご覧いただけます。
 
 
セミナーの概要は、こちらをご覧ください。
2020/10/07
【全館】「コクラン・ライブラリー講習会」開催のお知らせ
 
※視聴の際は、DUSMnetのID・パスワードによるログインが必要です。
 ログイン・動画の視聴は、学内・学外のネットワークから可能です。
 
 
お問い合わせ:
図書館参考調査係(壬生)
内線:2093
外線:0282-87-2272
E-mail:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。

復旧【全館】PubMedへのアクセス不具合のお知らせ

***復旧しました***(10/9 15:00)
2020年10月9日(金)現在、PubMedが不具合のため、アクセスが出来なくなっています。

以下の方法で、不具合を回避する事が可能です。
MEDLINEを含めて検索する場合、以下のデータベースを選択し、ご利用下さい。
1)「Web of Science」にアクセスし、データベース選択から「横断検索」を選択。
2)「CINAHL」にアクセスし、データベース選択から「MEDLINE with Fulltext」を追加。
3)データベースから検索、ProQuest  https://search.proquest.com/


利用者の皆様には、ご不便をおかけ致しますが、ご了承ください。
復旧次第、図書館ホームページ等でお知らせいたします。

【全館】「コクラン・ライブラリー講習会」開催のお知らせ

***終了しました***
コクラン・ライブラリー(Cochrane Library)の提供元ワイリー・パブリッシング・ジャパンの講師による、本学教職員・学生を対象としたオンライン講習会を開催いたします。

コクラン・ライブラリーは、治療や予防の効果等に関する客観的根拠を検索できるデータベースを集めたライブラリーです。
EBMのための最も質の高い情報源として世界的に評価されています。

「30分でわかる! 系統的レビューの活用術 コクラン・ライブラリー講習会」
日 時 : 10月27日(火)17:30~18:00
会 場 : Microsoft Teams(ライブイベント)上でのオンライン開催
対 象 : 教職員・学生
内 容 :
 ・コクラン・ライブラリーとコクランレビューの概要
 ・利用可能なデータベース(CDSR・CENTRAL・Clinical Answers)の基本的な利用方法・読み方
 ・COVID-19関連の特設ページについての紹介
 ※チャットにて質問が可能です

申 込 方 法(要事前申込) :
図書館ホームページ内のメニュー「学習・研究支援」の「講習会(Web動画有)」
(https://library.dokkyomed.ac.jp/講習会) へアクセスし、申込フォームに必要事項を入力の上お申込みください。

申 込 締 切 :
10月21日(水)

問い合わせ先 :
図書館参考調査係
電 話:内線2093 または0282-87-2272
メール:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。

【全館】9/29 Webセミナー動画公開のお知らせ

9月29日(火)に開催しました、
Webセミナー「ProQuest Ebook Central オンライン講習会」の模様を、Microsoft Stream上で公開いたしました。
以下のURLから、動画をご覧いただけます。

https://web.microsoftstream.com/video/e99fb7e2-365d-40b3-b4af-4400531ec1f5?channelId=6ec49259-8d81-4581-a024-1f7cfeeed7c5

セミナーの概要は、こちらをご覧ください。
2020/09/08
【全館】「ProQuest Ebook Central オンライン講習会」開催のお知らせ

※視聴の際は、DUSMnetのID・パスワードによるログインが必要です。
 ログイン・動画の視聴は、学内・学外のネットワークから可能です。


お問い合わせ:
図書館参考調査係(壬生)
内線:2093
外線:0282-87-2272
E-mail:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。

【全館】札幌医学雑誌を詐称するWebサイトについて(注意喚起)

札幌医学雑誌を詐称するWebサイトについて、札幌医科大学附属総合情報センターより、注意喚起がありました。

この偽サイトは、著者から論文掲載料(Article Processing Charge, APC)等を徴収し、適切な査読や編集が行われないまま論文公開を行う悪意のあるサイトです。論文投稿の際には、くれぐれもご注意ください。

○注意喚起について(札幌医科大学附属総合情報センターWebサイト)
(日本語)https://infonavi.sapmed.ac.jp/jpn/news/news-library/5093/
(英 語)https://infonavi.sapmed.ac.jp/jpn/informationfailure/5094/


・お問い合わせ:図書館参考調査係(壬生)
        内線:2093
        外線:0282-87-2272
        E-mail:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
        ※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。
        メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。

[訂正]【壬生】大学図書館サービス制限解除のお知らせ

***訂正しました(10/2)***
新型コロナウイルス感染症拡大防止のために制限してきたサービスを、
2020年10月1日(木)より、一部を除き解除いたします。
なお、マスク着用、手洗い等につきましては、利用者の皆さまのご理解とご協力をお願いします。

<10月1日より変更>
・開館時間
 平 日:9:00-21:00 →9:00-22:00
 土曜日:9:00-18:00 →9:00-19:00
 休 日:10:00-16:00 →10:00-16:0017:00(10/2訂正)
 (休日:日曜日、祝日、第三土曜日)
・3階の開放
・PCルーム、グループ学習室の開室(席数制限あり)

<制限の継続>
・席数の削減
・学外者入館不可

【全館】科研費申請に役立つ資料を検索しやすくしました

図書館では科研費申請に役立つ資料を図書や電子ブックなどで提供しております。
これら関連資料をまとめて1クリックで抽出できるよう、蔵書検索(OPAC)のデータにタグをつけました。
こちらよりご覧ください。

また、図書館ホームページの「おすすめ」の項目にもリンクを作成しました。
ぜひご活用ください。

【全館】「ProQuest Ebook Central オンライン講習会」開催のお知らせ

***終了しました***
この度、ProQuest Ebook Centralの提供元プロクエスト日本支社の講師による、本学教職員・学生を対象としたオンライン講習会を開催いたします。


ProQuest Ebook Central はWiley、Oxford University Pressなど大手の学術出版社・学協会が発行する16000冊以上の医学・看護学分野の電子ブックが、学内外問わずPC・タブレット・スマートフォンからご利用いただけるサービスです。

オンライン授業対応等をご検討の方は是非ご参加ください。


「読書の秋 医学・看護学洋書に触れる秋 ProQuest Ebook Central オンライン講習会」
日 時  9月29日(火)17:30~18:00
会 場  Microsoft Teams(ライブイベント)上でのオンライン開催
対 象  教職員・学生
内 容
・基本的な利用方法(検索・電子ブックの閲覧)
・利用可能な医学・看護学領域出版社刊行タイトルの紹介
・質疑応答(チャットにて質問が可能です)

申 込 方 法(要事前申込)
図書館ホームページ内のメニュー「学習・研究支援」の「講習会(Web動画有)」ページ
(https://library.dokkyomed.ac.jp/講習会) へアクセスし、申込フォームに必要事項を入力の上お申込みください。

申 込 締 切
9月25日(金)

問い合わせ先
図書館参考調査係 
電 話:内線2093 または0282-87-2272
メール:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。

【全館】欅文庫電子版追加のお知らせ

「欅文庫電子版」に37タイトルが追加されました。
PC、スマホ、タブレットから利用可能です。

欅文庫電子版のご利用はこちらから
ログイン枠の一番下にある「学認はこちら」から入り、DUSMnetのID・PWでログインしてください。

PC画面左下(スマホ等は下方)に簡易ガイドがあります。
バナーをクリック(タップ)すると、PDFマニュアルがダウンロードできますので、ご参照ください。

【三郷】返却期限日の変更

新型コロナウィルスの感染拡大防止対策による、校内立ち入り禁止の対応に伴い、以下の期間に該当する学生の資料返却日を変更しました。 
 
なお、その後の状況に応じて随時変更することもございます。 
その際は図書館ホームページ等で再度お知らせします。 
 
返却日:9月1日(火) - 9月5日(土) 
↓ 
返却日:9月7日(月)

[追加]【壬生】学生の資料返却日について

***追加しました(9/1)***
新型コロナウィルスの感染拡大防止対策による、大学の学内立ち入り禁止の対応に伴い、以下の期間に該当する学生の資料返却日を変更しました。 
 
なお、その後の状況に応じて随時変更することもございます。 
その際は図書館ホームページ等で再度お知らせします。 
 
返却日:8月24日(月) - 8月31日(月) 
↓ 
返却日:9月1日(火)
※医学部生のみ(9/1追加)
返却日:9月8日(火) 

【全館】ステッドマン医学大辞典 アクセス不具合のお知らせ

2020年8月20日現在、ステッドマン医学大辞典に不具合が発生しています。

図書館トップページの「ステッドマン医学大辞典」のリンクをクリックすると
「接続は完全には保護されていません」と表示されます。

回避方法として、「接続は完全には保護されていません」のページの「詳細設定」を
クリック後、「stedman.jp にアクセスする(安全ではありません)」のリンクを
クリック
して下さい。

発生しているブラウザはFirefoxとChromeです。
なお、Edge、Safariでは通常通り利用可能です。

利用者の皆様にはご不便おかけしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。
復旧次第、図書館ホームページ・メール配信等でお知らせいたします。

復旧【全館】ProQuest社電子ジャーナル 学認不具合のお知らせ

***復旧しました***(8/7)
2020年7月30日現在、学認(学術認証)に不具合が発生しており、
学外からProQuest社電子ジャーナルへ、学認でログインができなく
なっております。

現在、不具合の対応を行っておりますが、復旧時期は未定です。

なお、学内ネットワーク(DUSMnet・DARWiN)からは、通常通り電子ジャーナルの
閲覧が可能です。
加えて、ProQuest社の他の製品(Ebook Central(電子ブック)、RefWorks(文献管理ツール))の学認認証での利用について、不具合は発生しておりませんのでご承知おきください。

利用者の皆様にはご不便おかけしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。
復旧次第、図書館ホームページ・メール配信等でお知らせいたします。

【全館】7/27 Webセミナー動画公開のお知らせ

7月27日(月)に開催しました、
Webセミナー 「Faculty Opinionsオンライン講習会」の模様を、Microsoft Stream上で公開いたしました。
以下のURLから、動画をご覧いただけます。

https://web.microsoftstream.com/video/d15afe35-219a-43e9-bc36-f3d5d138449f?channelId=6ec49259-8d81-4581-a024-1f7cfeeed7c5


セミナーの概要は、こちらをご覧ください。
2020/07/08
【全館】Faculty Opinions オンライン講習会開催のお知らせ


※視聴の際は、DUSMnetのID・パスワードによるログインが必要です。
 ログイン・動画の視聴は、学内・学外のネットワークから可能です。


お問い合わせ:
図書館参考調査係(壬生)
内線:2093
外線:0282-87-2272
E-mail:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。

【全館】夏季期間中の文献取り寄せ・図書の取り寄せについて

夏季期間中は他大学図書館が蔵書点検等の理由で休館している事がありますので、

文献取り寄せ・図書の取り寄せに時間がかかります。

また、今年は新型コロナウィルス感染症対策により休館や利用制限をしている図書館が多数あるため、他館からの取り寄せには、いつも以上に時間がかかったり、お取り寄せできない場合がございます。

 

お申込みの際には上記について予めご了承いただくと同時に、余裕をもってお手続きをお願いします。

追記【全館】電子ジャーナル大量ダウンロードの禁止

本学において「メディカルオンライン」(医学文献検索及び全文閲覧提供サービス)から特定雑誌の大量ダウンロードしたことが発覚し、提供元である株式会社メテオより警告を受けました。
 
ダウンロード期間:2020年7月1日(水)、7月5日(日)、(7/10追記)7月9日(木)
対象雑誌:「MB Medical Rehabilitation」(7/10追記)「The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine」
 
メディカルオンラインでは「雑誌1冊のデータを全て出力する」というような「特定雑誌の大量ダウンロード及びプログラム等による大量ダウンロード」は禁止されております。
 
今後も大量ダウンロードが続く場合、大学全体での利用が停止となりますので
利用条件を遵守した適正な利用をお願い致します。
 
 
電子ジャーナルの取り扱いについては下記でも案内しております。
ご参照ください。
 
「電子ジャーナル:適正な利用について」
 
「2018/03/05:【全館】「メディカルオンライン」利用に関する注意事項」

【全館】Faculty Opinions オンライン講習会開催のお知らせ

***終了しました***
この度、Faculty Opinionsの提供元 (株)サンメディアによる、本学教職員・学生を対象としたオンライン講習会を開催いたします。


Faculty Opinionsはライフサイエンス分野(Biology, Medicine)を中心とした論文評価ツール/ウェブサイトです。
約8,000名のFaculty Memberが、約50分野、4,000以上の雑誌を対象に吟味した論文をレコメンドします。
膨大な数の論文から重要文献をすばやくチェックすることができるため、研究効率を改善することができます。

Faculty Opinionsの概要・基本的な使い方について、初めてお使いになる方にもわかりやすくご説明いたしますので、是非ご参加ください。

「専門家のおすすめ論文で文献検索の時短&効率化! Faculty Opinionsオンライン講習会」

日 時  2020年7月27日(月)16:30~17:30
会 場  Microsoft Teams(ライブイベント)上でのオンライン開催
対 象 教職員・学生
内 容
・Faculty Opinionsの紹介
・各種機能や使い方の紹介
・質疑応答(チャットにて質問が可能です)

申 込 方 法(要事前申込)
図書館ホームページ内のメニュー「学習・研究支援」の「講習会(Web動画有)」ページ
(https://library.dokkyomed.ac.jp/講習会) へアクセスし、申込フォームに必要事項を入力の上お申込みください。

申 込 締 切
2020年7月22日(水)

問い合わせ先
図書館参考調査係 
電 話:内線2093 または0282-87-2272
メール:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。