図書館からのお知らせ詳細

図書館からのお知らせ詳細

【壬生】論文投稿セミナー(オープンアクセスやハゲタカジャーナル等)

***終了しました***

「研究キャリアアップに役立つ論文投稿戦略メソッド ージャーナルを知り、良いジャーナルを選ぶ」をテーマにセミナーを開催します。
オープンアクセスやハゲタカジャーナルといった最近のジャーナルを取りまくトピックにご興味のある方はぜひご参加ください。また「Web of Science」やインパクトファクターの調べ方についても実演があります。 
 
講師は「インパクトファクター」でお馴染みの「Journal Citation Reports」の提供元であるクラリベイト・アナリティクス(旧トムソン・ロイター)からお招きします。
 
 
本セミナーは「大学院医学研究科共通カリキュラム基本医科学講義」として認定を受けており、
会場での受講により単位取得が可能です。
 
 
1.日 時:2019年7月2日(火) 17:00-18:30
 
2.場 所:臨床棟10階 講堂
 
3.講 師:澤 綾子氏(クラリベイト・アナリティクス・ジャパン(旧トムソン・ロイター))
 
4.申 込: 
会場での受講:申込不要(当日会場にてネームカード/学生証で受付します)
Web受講:下記の受付フォームより申込ください(締切:7月1日17時)
     受付フォーム(https://library.dokkyomed.ac.jp/申込フォーム
 
5.問い合わせ先:図書館参考調査係
電 話:内線2093 または0282-87-2272
メール:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。
 
以上
 

【壬生】一般雑誌のバックナンバーを無料提供します

保管期間を過ぎた一般雑誌のバックナンバーを廃棄するにあたり、
利用者の皆様に無料提供します。
 
1.期  日:2019年6月10日(月)- 16日(日)
2.場  所:図書館入口
3.内  容:2015年発行の一般雑誌(文芸雑誌等)
4.注意事項:先着順となりますので、取り置きや在庫状況の問い合わせはできません。

開催日・場所の変更【全館】卒後教育セミナー

開催中の卒後教育セミナー「やさしくわかる臨床疫学・統計解析」について、
第11回・第12回の開催日と場所が下記の通り変更となります。

<変更前>
第11回 開催日:7月10日(水)場所:シミュレーション講義室1
第12回 開催日:7月17日(水)場所:シミュレーション講義室1

<変更後>
第11回 開催日:7月12日(金)場所:基礎棟5階527会議室
第12回 開催日:7月19日(金)場所:基礎棟5階527会議室


お問い合わせ:図書館 参考調査係
内線:2093 E-mail:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp

※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。
 メール送信時は、(あっと)を@に変えてください

【壬生】文献の取り寄せ時、研究費で直接支払えます

図書館での文献の取り寄せ、図書の取り寄せ時の研究費払いサービスを開始しました。
届いた文献は学内便でお送りいたします。
これにより、立て替え払いが発生せず、文献提供の時間も短縮されます。

対象となる研究費は医学部の講座研究費と看護学部の個人研究費のみです。
その他の研究費を使用する際は立て替え払いをご利用ください。

詳しくは図書館までお問い合わせください。

追記【全館】卒後教育セミナー「やさしくわかる臨床疫学・統計解析」

この度、公衆衛生学講座(主催)・獨協医科大学図書館(共催)により、卒後教育セミナー「やさしくわかる臨床疫学・統計解析」を、4月から7月にかけ全12回開催します。

本セミナーは、研究を行う際に求められる、臨床疫学と統計解析の基本知識を学ぶことを目的としています。

また、本セミナーは「大学院医学研究科共通カリキュラム基本医科学講義」として認定を受けており、会場での受講により単位取得が可能です。加えて、今年度から、セミナーのウェブ受講が可能になりました。
(はじめてウェブ受講を希望される方は、セミナーの前日15時までに、図書館 参考調査係までお問い合わせください。)

参加費は無料で、教職員、学生どなたでも参加可能です。是非この機会にご参加ください。

開催の案内については、こちら(2019年度卒後教育セミナーポスター.pdf ※日程・会場変更のためポスターを差し替えました)よりご確認ください。

お問い合わせ:図書館 参考調査係
内線:2093 E-mail:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp

※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。
 メール送信時は、(あっと)を@に変えてください

【壬生】図書館所蔵の雑誌論文をお届けします

4月から学内(壬生・埼玉・三郷・日光)で所蔵している文献を学内LAN上で入手(PDF閲覧・印刷)できるサービス(EDDS)を開始します。


■ 利用方法
獨協医科大学図書館の「文献の取り寄せ」よりお申込みください。
※医中誌・PubMed・GoogleScholarなどからも申し込み可能です。
文献が利用可能な状態になりましたら、電子メールでご連絡いたします。
学内ネットワーク環境下のパソコンで文献PDFを閲覧できます。

■ 料金
無料

■ 注意事項
学外からの文献は従来通り紙のコピーでの提供となります。
学内の雑誌が製本中などにより利用できない場合は学外へ申し込みます(有料)。
一度に大量の申込をされた場合は、他の方の申込を優先させていただくことがあります。

著作権法を遵守してご利用ください。
・印刷は1部のみ可能です。複数部数の印刷は行わないでください。
・Web上で閲覧した文献をパソコン等に保存しないでください。
・第三者にPDFファイルのURLを通知したり、ファイルまたはその印刷物を配布しないでください。

【壬生】図書館オンラインサービス利用ガイダンス開催のご案内

***終了しました***

図書館ホームページから利用可能なサービスに関する利用ガイダンスを下記の通り開催いたします。
文献検索の基本や文献の取り寄せ方法など、ご要望に合わせて対応しますので、お気軽にお申し込みください。
 
 
1. 開催期間: 4月1日(月)~5 月31日(金)  16:00~19:00 (休日開館日は除く)
 
2. 所要時間: 各内容30分(組み合わせ可能)
 
3. 場  所: 図書館2階PCルーム
 
4. 内  容: 以下の項目よりお選びください。ご希望により、特定の内容を詳しく説明する事も可能です。
 
◆蔵書検索(OPAC)+MyLibrary(30分) :
 文献の取り寄せ、資料の予約、新着アラート・SDI、ブックマーク、など
 
◆医中誌Web(30分):   国内医学薬学看護学の文献データベース
 
◆PubMed(30分):  海外医学薬学看護学の文献データベース
 
◆CINAHL(30分):  海外看護学の文献データベース
 
◆卒論対策・ゼミ対応(30分):  医中誌文献検索・所蔵確認・文献取り寄せ
   
 
5. 申込方法: 以下のいずれかの方法で、前日(土・日・祝日を除く)までにお申し込みください。
 
・申込票を図書館カウンターにお持ちいただくか、学内便にてお送りください。
 
 
・メールの場合は、本文に申込事項をご記載の上、件名を「ガイダンス申込」として送信してください。
※申込事項: 氏名・所属・参加人数・連絡先(電話・メール)・希望日時・希望内容
 
6. 事前にご用意いただくもの
・全員:DUSMnetのIDとパスワード
・MyLibrary の内容をご希望の方:MyLibraryのIDとパスワード(不明の方は事前に図書館ホームページから登録申請してください)
 
7. 申込・お問い合わせ先:図書館参考調査係 電 話:内線2093 または0282-87-2272
                      メール:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
 
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。
メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。

【越谷】図書室職員在室時間変更のご案内

埼玉医療センター
図書室職員在室時間変更のご案内

4月からの4週8休体制実施に伴い、図書室職員在室時間を下記のように変更いたします。また、交通機関に乱れがある場合など、都合により臨時に不在となることがありますので、予めご承知おきくださいますようお願いいたします。
なお、開室時間につきましては、従来通り変更はございません。
皆様のご利用をお待ちしております。


職員在室時間
平 日 9:00 ~ 18:00
※開学記念日(4/23)、年末年始を除く

土曜日 9:00 ~ 17:00
※第一、第三土曜日を除く


開室時間 6:00 ~ 24:00
※日曜、祝日も開室しています


問い合わせ先:
埼玉医療センター図書室
内線:3390
メール:k-toshoshitsu(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。

以上

【越谷】図書室利用ガイダンス開催のお知らせ

図書室利用ガイダンス開催のお知らせ

新入職員の方や初めて埼玉医療センターに異動となった方は、埼玉医療センター図書室のことをご存じないかと思います。また、以前から勤務されている方の中には、「図書室を使ったことがない」「図書室があることは知っているけど使い方がわからない」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今春も図書室では、図書室の基本的な使い方や提供しているサービスの説明、蔵書検索(OPAC)・MyLibraryの使い方や使用できるデータベースおよび電子ツール等の紹介を、ご要望に合わせたガイダンスとして、下記の通り開催します。
平成31年度はサービス(文献の取り寄せ等)の変更がありますので、是非ご利用ください。

時間・内容などをご要望に合わせて調整しますので、まずはお気軽にお電話ください。
医師や看護師の方だけでなく、どなたでも大歓迎です!読み物文庫(青葉文庫)があります。
図書室をこれから使ってみたいという方だけでなく、今回はヘビーユーザーの方にもオススメです!


1.開催期間:平成31年3月25日(月)~5月10日(金)※土・日・祝日は除く
2.実施時間帯:10:00 ~ 17:00
3.場所:図書室(高架下3階)
4.人数:一人でも複数でも申込可能です。
5.内容:図書室の利用案内  /  提供しているサービスの紹介  /  
    蔵書検索(OPAC)、MyLibraryの使い方(ID・PW発行) /  
    使用できるデータベースおよび電子ツール等の紹介
            新年度からの変更点(※変更点のみの場合はその旨お伝えください)
6.申込方法:以下のいずれかの方法で、当日ご希望の場合は午後3時までにお申込みください。
 申込票を図書室カウンターにご提出していただくか、学内便でお送りください。
・メール:本文に申込票の内容をご記載の上、件名を「図書室利用ガイダンス申込」として送信してください。
・電 話:申込票の内容をお伝えください。
7.問い合わせ先:図書室(矢口、安藤、川島)
(内線:3390、Mail:k-toshoshitsu(あっと)dokkyomed.ac.jp)
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。

以上

【壬生】コンピュータ及び無線LAN「DARWiN」、学認の利用休止について

情報基盤センターのシステムメンテナンスのため、
下記の日時は図書館内のコンピュータ及び無線LAN「DARWiN」、
学認(学外からの電子ジャーナル・電子コンテンツ利用)が利用できません。

ご不便をお掛けしますが、ご理解、ご協力頂きます様お願い致します。

日時:2019年3月25日(月)13:00~15:00(予定)

・お問い合わせ:図書館参考調査係(壬生)
        内線:2093
        外線:0282-87-2272
        E-mail:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
        ※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。
        メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。

【全館】360LINK バージョンアップのお知らせ

文献情報データベース(医中誌Web、PubMed等)から所蔵確認に使用する「360LINK」がバージョンアップしました。

このバージョンアップにより、電子ジャーナルが閲覧可能な文献については
検索結果に表示される「Full Text確認」から、
「360LINK」の画面で閲覧可能となります。

一部、非対応の出版社につきましては、
「このリンクをクリックすると、コンテンツが新しいウィンドウで開きます。」
とリンクが表示されますので、こちらをクリックして閲覧してください。

また、「360LINK」の画面右側に、文献データの保存や雑誌のインパクトファクターの検索が行える「サイドバー」が表示されます。
他のリソースを探す際にお役立てください。

なお、ブラウザのエラー表示により電子ジャーナルの表示ができない場合は、
サイドバー最下部にある「新しいタブでコンテンツを開く」をクリックし、
新規タブからご利用ください。

・お問い合わせ:図書館参考調査係(壬生)
        内線:2093
        外線:0282-87-2272
        E-mail:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
        ※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。
        メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。

【全館】 粗悪学術誌(ハゲタカジャーナル)にご注意ください

 近年、著者から高額な論文投稿料(Article Processing Charge, APC)を取り、適切な査読や編集が行われないまま論文公開を行う粗悪学術誌(ハゲタカジャーナル)が増加しています。
 
 ハゲタカジャーナルに投稿することにより、査読されないことによる論文の正当性への懸念、社会的評価の低下などが生じ、論文の著者・所属機関は、深刻な悪影響を被る可能性があります。
 
 投稿先の雑誌が信頼できるかお悩みの場合は、是非図書館にご相談ください。
 
 ハゲタカジャーナルについての詳細は
こちらをご覧ください。
 

参考文献
“粗悪学術誌 論文投稿、日本5000本超 業績水増しか“. 毎日新聞.2018-09-03. 

https://mainichi.jp/articles/20180903/k00/00m/040/110000c. (参照 2019-03-14)


“粗悪学術誌「深刻な事態」 柴山文科相が注意喚起求める“. 毎日新聞. 2018-12-25.

https://mainichi.jp/articles/20181225/k00/00m/040/142000c. (参照 2019-03-14)


“学術の健全性損なう「ハゲタカジャーナル」”. 日本経済新聞 電子版. 2019-02-07.  https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41001550X00C19A2CC0000. (参照 2019-03-14)
 
日本医学会. “悪質雑誌への注意喚起について”. 日本医学会. 2019-03-08. http://jams.med.or.jp/jamje/attention_vicejournal.pdf. (参照2019-03-14)
 
・お問い合わせ:大学図書館 参考調査係(壬生・日光)
        内線:2093
        外線:0282-87-2272 
        E-mail:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
 
        埼玉医療センター図書室(越谷)
        内線:3390
        E-mail:k-toshoshitsu(あっと)dokkyomed.ac.jp
 
        ※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。
         メール送信時は、(あっと)を@ に変えてください。


追記【壬生】コンピュータの利用休止について

***終了しました***

情報基盤センターのコンピューター教室の更新、システム更新のため、
下記の日時は図書館内のコンピュータが、利用できません。
ご不便をお掛けしますが、ご理解、ご協力頂きます様お願い致します。

<コンピュータ>
日時:2019年3月6日(水)~2019年3月8日(金)
検索コーナー(1F、2F)、PCルーム、個人閲覧室が
対象となります。
OPAC専用機は利用可能です。

なお、3月7日(木)に予定されておりました、無線LAN「DARWiN」の停止は、運用方法の一部変更により、停止を伴わないことになりました。
ただし、下記期間中に接続した場合、再認証や証明書を「信頼」するようを求められる可能性があります。

日時:2019年3月7日(木) 12:30~17:30

・お問い合わせ:図書館参考調査係(壬生)
        内線:2093
        外線:0282-87-2272
        E-mail:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
        ※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。
        メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。

【全館】360LINK、電子ジャーナル・電子ブックリスト一時停止のお知らせ

***終了しました***

文献情報データベースからの所蔵確認に使用する「360LINK」及び電子ジャーナル・電子ブックリストがデータセンターの移行のため以下の通り一時停止します。
ご不便をおかけ致しますが、予めご了承ください。
 
日時:2019年2月9日(土) 10:00~終了時間未定

【壬生】英語論文の読み方講習会のお知らせ

***終了しました***

前回の「英語論文の読み方講習会」が好評でしたので、同一の内容で再度開催します。

英語論文の読み方講習会を下記の通り開催致します。

今回は医師、医療関係者へのセミナーを多数開催されている西村多寿子氏を講師に迎え、英語医学論文を読むコツをつかみ、実習を通して医学英語論文を書くために効果的な読み方、緒言・方法・結果・考察の各セクションで頻出する英文の言い回しを学びます。
また、当講習会は、大学院医学研究科 基本医科学講義として認定を受けており、受講により単位取得が可能です。
この機会に是非ご参加ください。


1.日 時:2019年2月5日(火) 17:00-19:00

2.場 所:図書館2階PCルーム

3.講 師:西村多寿子氏(医療ライター・翻訳 プレミアム医学英語教育事務所 代表)

4.定 員:30名程度(先着順)

5.申 込:必ず事前にお申込みください。 
・申込票を図書館カウンターにお持ちいただくか、学内便にてお送りください。
・メールの場合は、本文に申込事項をご記載の上、件名を「英語論文の読み方講習会申込」として送信してください。
※申込事項:氏名・所属・参加人数・メールアドレス(必須)
・受付後、当日の使用論文をお伝えしますので、メールアドレスを必ず明記してください。
・2名以上でお申込みの際は、代表者のみ、氏名・メールアドレスをご記入ください。
・定員30名(先着順)です。キャンセルや参加人数変更の場合も、必ずご連絡ください。

6.申込先・お問い合わせ:図書館参考調査係
電 話:内線2093 または0282-87-2272
メール:libsanko(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。
メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。

以上